dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

言われた側は、傷つくからです。

この考え方どう思いますか?
私はこの考え方に賛成なのですが、
世の中には、容姿をいじってくる人っていますよね。

容姿をいじってくる人は、言われた相手が傷つくって分からないんですかね?

また、そういう人は自分が言われたらどう思うのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 意味がわからない。

    私は他人の容姿に対して言わないけど?

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/01 19:07

A 回答 (6件)

いじる、と言うのは、いじめる、と同等です。


相手を傷付ける、これが目的です。

> そういう人は自分が言われたらどう思うのでしょうか?
当然、我慢できずに、
手を出してくる、暴言で返す、いじめ返してくる、
等に発散してくることになります。
    • good
    • 1

>>いかなる理由があっても、他人の顔 容姿をいじったりしてはいけないと思います。



それをいう人は自己中だと思う。
あなただって、人の事をとやかく言うでしょ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

自分は気にしません。

元々美形な感じでもないですしね。ただそういう言い方されるのは癪に障るため言い返しますけどね。「えーっ。不細工にブサイクって言われた~。」とか。

口でやられたので口で返します。相手の態度で等倍返しとか倍返しでやりますけどね。逆にこの方がスカッとします。
    • good
    • 1

容姿について言われたら言い返す、と質問していた人が


そんなことを言うんだね。
    • good
    • 0

容姿は遺伝ですからね。

本人ではどうしようもないことです。人を傷つけて楽しんでいる人もいるんですよね。センスのない趣味ですね。いじってくる人は、自分がいじられたらものすごく怒りますよ。
    • good
    • 1

お笑い芸人が相棒の顔・容姿をお笑いのネタにするのはよくありますが、友人関係では厳に慎むべきです。

お互い気心が知れた深い中でない限り言うべきではないです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!