重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

平面と数列です。n+1個目の円を書くとき、n=2であれば、赤の円と青の円の二通りが考えられるかと思うのですが、どちらが正解ですか?

「平面と数列です。n+1個目の円を書くとき」の質問画像

A 回答 (4件)

>n=2であれば、赤の円と青の円の二通りが考えられるかと



なんで 二通り?
n=2 ならば 3つの円ですよね。
「どの2つも 異なる2点で 交わる」ですから、
右端の円は 条件を満たしていませんよね。
p39 には何が 書いてありますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「どの2つの円も異なる2点で交わる」という条件に適しているのが赤の円か青の円か質問したかったのですが、変な言い方をして誤解を招いてしまいすみません。n=2であれは3つの円というのは理解しています。その3つ目が赤か青かという話です。結局は問題文が正しく読めていなかっただけなんですが読み返すと理解できました。ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/02 11:36

色が見えないけど・・・


「どの2つも異なる2点で交わり」だから、右端の円の筈がない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見えづらくてすみません。写真をタップして拡大できませんか?

お礼日時:2023/06/02 11:18

丁半で決めるッ!

    • good
    • 1

赤です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!