A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
左の書き方だと 計算ミスをし易いので、好ましくありません。
多分 授業でも その様な書き方は 習っていない筈です。
採点者(先生)次第ですが、減点の可能性が 高いと思います。
No.3
- 回答日時:
いや、途中の式を左揃えにしようと右揃えにしようと
やってる計算は同じなのだが...
学校数学の採点は闇が深いから、
「その書き方は授業でやったとおりではない」と言い出す
教師がいる可能性は常にある。 参考↓
https://girlschannel.net/topics/1003245/
それに対する対策は、授業をよく聞いてやり方を合わせるよりも、
内容が正しければバツにされても気にしないほうが健全だと思う。
教師なんてたかが教師であって、目の前の数学教師が
数学そのものってわけじゃないんだ。
No.2
- 回答日時:
なりません。
重要なところはそこではないので。
ただし、
習った書き方というのは
間違った計算をしないための書き方でもあるので
習った通りにするのが無難。
なお、授業で
「教えたとおりに書いていないと減点」
と言われていた場合は当然減点になります。
これは定期考査には
『授業をきちんと聞いていたか』という観点もあるからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数B ベクトルについて質問です。 平面上に△ABCと点P、Qがあるとする。次の等式が成り立つ時、点P 2 2022/06/28 19:51
- 数学 x^8を2x^2 -2x-1で割るのって大変ですよね?(筆算で計算する場合) すぐに商と余りをだす方 2 2022/10/16 17:33
- 数学 数2Bの数列の問題です。 自分は、 まず数列 an=ar^(n-1)と置き こちらの問題の、y= の 1 2022/07/07 16:26
- 物理学 こんにちは。高三なのですが、物理をやっていて、 写真のような条件のもとで、与式である一次式の加速度、 2 2023/04/18 18:16
- 数学 高校物理、波動の解説お願いします。 3 2022/11/23 19:48
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 棚卸減耗損について 2 2022/05/19 04:48
- 物理学 線音源の減衰の問題について教えてください。 7 2023/01/04 11:08
- 法学 株式会社が設立の登記をする場合において、その定款に設立費用にかかる定めがある場合、 5 2022/12/17 05:41
- その他(教育・科学・学問) 小学生の算数の商について 3 2023/03/06 14:11
- 中学校 割り算を解くのが遅いです。商を見当つけるのが苦手で、計算遅くなってしまっていると思います。どのように 7 2023/04/17 14:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルート7の整数部分をA、小数部...
-
126円の1.4倍はなんですか? 計...
-
暗算力と数学力の違いは?
-
小数点の掛け算(暗算)の仕方…
-
組立除法
-
1/300から1/500への縮尺の寸法...
-
繰り上がりを書く場所は?
-
暗算が全然できない。
-
あなたが、32x32を暗記する義...
-
数Ⅱ 多項式の割り算
-
率直に、このそろばん教室どう...
-
小数点の割り算の筆算
-
そろばんって意味あると思いま...
-
付き合った日を1日から数える...
-
logeの計算
-
化学(原子量)の有効数字
-
この計算方法を教えて頂きたい...
-
1/2÷1/2はなぜ1になるのか?
-
有効数字についてですが、掛け...
-
5000万円×3%+6万円などの計算を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
126円の1.4倍はなんですか? 計...
-
1/300から1/500への縮尺の寸法...
-
時給960円の25パーセントアップ...
-
繰り上がりを書く場所は?
-
ルート7の整数部分をA、小数部...
-
何割引きか?暗算の方法教えて...
-
そろばんって意味あると思いま...
-
三分の一の半分っていくらです...
-
大人がする暗算の最低桁数
-
(2x+1)(x+1)の展開のやり方を教...
-
中3の数学の問題で ▼次の式を工...
-
すいません小2レベルの問題なん...
-
100円買うごとに2ポイント 500...
-
小学校の算数で工夫して計算
-
そろばんを習い始めるのに適当...
-
数学で、二桁の数字をかけると...
-
あなたが、32x32を暗記する義...
-
f(x)=
-
フラッシュ暗算はどうやって身...
-
スマホアプリのひよこ暗算の音...
おすすめ情報