プロが教えるわが家の防犯対策術!

ゲームをしていると心拍数が上がって熱くなるのですが
これって体にストレスや負担が掛かってますよね?
周りには能天気なゲーマーしかおらず「ストレスなんて掛かってるわけない!爽快感がある!」と言っている方が多く、精神医学に詳しかったり鬱病やHSP、神経質な方がいないため理解がありません。

比べてスポーツなどで健康的に心拍数が上がったり対戦でプレッシャーなどの負荷が掛かるのは精神的にいいんでしょうか?
あまりにも強いプレッシャーは鬱になる選手もいるのですが
やはりメンタルが弱い人はアマチュアスポーツで趣味の範囲でもストレスになってしまうのでしょうか
一人で体を動かしてボールを打っているだけならストレス発散になるかと思いますが
上手くやらなければ、またはチームや相手があるとどうしてもプレッシャーやストレスを強く感じて(自分を追い込んで)しまうのですが…

A 回答 (1件)

完全に個人差だとおもいます。



例えば、ゲームの中で感じるストレスの内容も色々でしょう。

心拍数であればBGMをオンにすることで、ほぼほぼのゲームでは心拍数が上がるとおもいます。
(詳しくはbpm 心拍数で調べると良いかも)

他にも、チリ積も系だとゲームの操作性で好みにフィットをしない部分(気にしても仕方がない程度のものだけど毎回)とか。

人間関係、グラフィック、音声、趣向、物理操作、区切り、時間、欲etc...

個人の価値観や性格によるものから物理的なものまでさまざまだと思います。

ただ、それよりも爽快感が上回る場合、周りの方のように最終的にと言う意味合いだったり、総合をしてと言う意味合いで、
ある程度は仕方がないとわりきる方がほとんどだと思います。

なので、脳天気とか知識不足だとか、そう言った話ではないとおもいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!