dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クルマのサイズ(全長)についての質問です。

TOYOTAのハイエースとHONDAのステップワゴンでは、全長はどちらがどれだけ大きいのでしょうか?

詳しい方、お願い致します。

A 回答 (2件)

ハイエースにはバンとワゴンがありますし、サイズバリエーションもあります。



バンは貨物車両ということになりますが、3/6/9人乗りと、多人数の乗車ができるものもあります。
全長は、小型車枠(乗用車の5ナンバーに相当)の制限値の470cmギリギリの4695mmから、4840mmさらに長い5380mmがあります。
(470cmを超えるものは全幅も1880mmに広がります)

ワゴンの場合はバンとサイズが共有されていますが、小型車枠は無く
4840mmと5380mmになります。(全幅は1830のみ)

ステップワゴンは新型の場合は4800mm(スパーダはバンパーの形状で4830mm)。

なので、ハイエースをバンの小さい方で見ると
ハイエース:ステップワゴン
4695:4800 ステップワゴンが105mm長い(スパーダでは135mm)
ハイエースをワゴンに絞ると
4840:4800 ハイエースが40mm長い(スパーダでは10mm)
5380:4800 ハイエースが580mm長い(スパーダでは550mm)
    • good
    • 1

ハイエース:4840mm


ステップワゴン:4800mm
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!