
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
コストは塾のほうがかかります。
塾は(個別でない限り)自分のペースに合うかどうかはわかりません。
でも、家では努力をしなくても余りプレッシャーはかかりませんので、自分でモチベーションを管理しなくてはいけません。
ある程度以上のレベルを目指すのであれば、それに特化した塾の専門コースが良いです。
人によりますが、大多数の人は塾に行ったほうが効果は大きいです。
No.2
- 回答日時:
通信教材って、雰囲気は塾っぽい感じもしますが
要するに参考書と同じなんですよね。
それで足りる人はそれでも足りるのですが、
勉強するのに他人の援助が必要な人は
通信教材では足りません。
自分が参考書独学で足りるタイプかどうか
考えて決めたらいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 中学受験の塾に6年秋から?は 2 2022/08/23 18:03
- 高校受験 高校受験や勉強法について 2 2023/03/24 19:56
- 高校受験 中学3年から通っていた塾で、今までは全日制の高校だったのですが10月から通信制高校に編入する事になっ 2 2022/06/29 15:19
- 予備校・塾・家庭教師 大学生が塾講師のバイトをやる時のメリットデメリットを教えてください! 6 2023/07/25 20:00
- 予備校・塾・家庭教師 現中学生3年、受験生です。 今は、学習塾に通っているいるのですが、高校受験が終わったら、高校でも塾に 2 2023/02/10 00:06
- 大学・短大 通信制高校3年です。 英語が中1までしかできません。 もう受験まで時間がないのですが間に合わないです 2 2022/06/16 10:03
- 中学校受験 中学受験費用(塾費用) 1 2023/02/18 01:41
- 大学受験 高3です。大学受験についてです。 専門に移行した方が良いのかわからなくなってきました。 私は中学三年 4 2022/07/24 19:38
- 予備校・塾・家庭教師 こんにちは。塾講師のバイトを始めた大学一年生です。私は塾が取り入れている教材を用いて、中学二年生に数 3 2022/06/09 09:04
- 高校受験 高校受験夏期講習 1 2022/05/29 13:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学3年生です。 模試の結果が...
-
ここで張り付いているていのう...
-
公立に行きたきゃ勉強すればい...
-
高校面接で受験が終わってやっ...
-
将来美大に入ってゲーム会社で...
-
偏差値54の高校をうけたいので...
-
普通学級と支援学級の両方に籍...
-
は?私立高ただになるの??
-
千葉県の公立高校入試
-
現在中2です。 偏差値62の高校...
-
偏差値51の高校にはいるにはテ...
-
受験のモチベーション…
-
偏差値70の高校からMARCH
-
賢明学院高校に専願で関学コー...
-
親に嘘をついてまで勉強
-
夢が決まっていない人よりも
-
公立高校のボーダーライン32...
-
高校受験した方に質問です。 公...
-
進学高の生徒や卒業生のイメー...
-
寝屋川高校の偏差値が66を切る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将来美大に入ってゲーム会社で...
-
偏差値70の高校からMARCH
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
偏差値51の高校にはいるにはテ...
-
普通学級と支援学級の両方に籍...
-
偏差値54の高校をうけたいので...
-
内申をみない埼玉の公立・私立...
-
親に嘘をついてまで勉強
-
公立に行きたきゃ勉強すればい...
-
受験のモチベーション…
-
ここで張り付いているていのう...
-
高校面接で受験が終わってやっ...
-
夢が決まっていない人よりも
-
高校受験の内申について。 内申...
-
中3受験生です 公立入試を3月に...
-
高校受験について質問です。 私...
-
公立に行きたきゃ勉強すればい...
-
後輩たちの役に立ちたい。。
-
公立高校は全員同じテストにし...
-
は?私立高ただになるの??
おすすめ情報