
派遣は今回が始めての32歳で契約は6ヶ月事、研修は一ヶ月です。
派遣先は入力が主な所なのですが私は入力スピードが遅く、ミスが多いので足手まといになっています。
「簡単な入力」と紹介して貰ったのですが、はっきり言って、私のレベルでは到底無理な所なのです。他の人に比べて手のおぼつかない私に、色々言われているのは知ってましたが、あえて聞こえない振りをして、何とかやるしかないと頑張っていました。
でも、他の人はちゃんとパソコンのテストをして来たのに、私にはそのテストが無かったのです。
担当さんにも聞かれたので、正直に受けていないと伝えましたが、簡単だから、最初は時間が掛かっても大丈夫という風に言われていたのです。私もその時に簡単な入力の経験ならありますと(ありますが)答えてしまったのですが、簡単のレベルが違かった事に気付かず今後悔しています。実際は、時間を掛ければ仕事にならない、早くと急げばミスが出るといった具合で、周りの人に迷惑を掛けてばかりいるのです。社員さんと派遣の連携みたいな仕事なので私がミスをすれば他の方に皺寄せが行ってしまうのが申し訳ないのです。社員さんに何を言われても、本当の事だし、文句を言う資格もないから、黙って我慢するつもりでいました。でも指導して下さってる方(派遣)から直接、ミスが多すぎる皺寄せが回ってくるからといった事を帰り際に言われて、流石にもう駄目だな…と。
その日は忙しそうだったので自主的に残って残業した帰りだけに痛かったです。薄々というか、重々解っていたんですけどね。もう研修も終わりですし、これ以上迷惑は掛けられません。
私とそう変わらずに新しい方も入ってきたので
私は自分に合った新しい仕事を見つけたいのですが
担当の方に仕事が出来ないから~と正直に伝えて穏便に辞めさせてもらう事は出来るでしょうか?
甘いと言われるの覚悟の上です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
30代・女、派遣社員やってます。
私があなたなら、研修終了と共に辞めちまいます。
というか、同じような経験があります。辞めました(笑)。
「私の思っていた仕事のレベルと全く違い、精神的にツラい。どうしてもツラい。」
と正直にネバっこく派遣会社の担当さんに言って、穏便に辞めることができました。
感情込めて切々と訴えれば、担当の方も解ってくれます。
私はとにかく、
「自分の仕事のデキの悪さのせいで社員のひとに迷惑かけてしまうのが自分で許せない、かといって頑張って這い上がる気力も体力もない、だからいっその事、この職場を研修終了と共にカウボーイのように去り、新天地で自分に見合った仕事をして精神的にラクになろう」
と決めました。
正解でした。
ご参考までに。
健闘を祈ります。
回答有難う御座います。
そうなんですか~よかった。
何だかちょっと気が楽に(笑)
辞めたら今の所からは紹介されなくなると思いますが
友達から”こっちの派遣に来なよ”と誘われているので、そちらで登録してみたいと思います。
話を聞くと研修とか全然違うみたいなので目からウロコでした。
No.3
- 回答日時:
先に結論から言えば、辞めさせてもらうことはできます。
ただし、相当引き止めにあうとは思うので、とにかく辞めたいことを気持ちをすんごく込めて言って下さい。私が以前に勤めたところでは半日で辞めた人がいらっしゃったので、辞めることは出来ると思います。
私も質問者様と同じ考えで、迷惑を結構かけているので辞めたいという気持ちは結構芽生えます。ですが、質問者様の会社でどうゆう入力をされているのかよく分かりませんが、一ヶ月でそう簡単に慣れるのかなぁ?と思います。
回答有難う御座います。
半日ですか~その方は随分思い切りのいい人ですね。
>一ヶ月でそう簡単に慣れるのかなぁ?
守秘義務があるので入力の説明は出来ませんが、自分で言うのも何ですが私もそう思います。せめてミスが少なければ…。
でも、周囲の方が迷惑しているのなら潮時だなと思うのです。
No.1
- 回答日時:
甘いというよりも、貴方は良い人だから悩まれているのだと思います。
もっとも、32歳で初めての派遣であれば十分にあり得る話でもあると思います。「針のむしろ」の6ケ月間かもしれませんが、せっかくの入力スキルアップのチャンスでもあります。ここは図太く居直って、そのかわり人一倍頑張ってみんなに何とかついていけるようになるまで頑張ってみませんか?
本当にダメであれば、派遣元の担当さんが話があると思います。辞めるのは、その時考えればよいことだと思います。今は、迷いを捨てて、自分自身のために頑張るときだと思いますよ・・・。
回答有難う御座います。
キャリアアップ…私も最初の頃はそう思おうとしたのです。最初から上手くないのは仕方ない、駄目なら向こうから切られるから(図々しいので良い人にはちょっと遠いでですね・笑)…とも。でもミスも自分で何とかなるなら何度だって頭を下げてやり直しますが、私の皺寄せが忙しい職場で誰かの手を煩わせているのは、どんな陰口よりも痛烈に効きました。これが辞めようと決断した理由です。残業時によく言われる、無理しなくて良いから…というのは、まぁ、そういう事なんだなと。
今は、気力のあるうちに色々前向きに考えようと思っています。
励まして下さって有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣先が暇すぎます。 最近は特...
-
半年で退職する派遣さん
-
ずっと働いてほしい派遣社員っ...
-
派遣先での業務が責任重すぎて...
-
派遣社員です。もう絶望です。...
-
派遣社員です 仕事を半年で辞め...
-
派遣先で指示を出してくれない
-
何故、派遣会社の社員って変な...
-
派遣の勤続年数1年は短いですか?
-
仕事 派遣が社員に指示だして周...
-
派遣です。 先月に新しく配属さ...
-
超大手企業に派遣される派遣社...
-
日立製作所の派遣って
-
派遣で寮に入ってます。仕事は...
-
営業担当から急に面談したいと...
-
辞める理由
-
派遣先 慣れるまでの期間。 2週...
-
契約終了 仕事では評価されて...
-
孤立状態で仕事続けますか?
-
1日のみの派遣ってどこも採用不...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣先が暇すぎます。 最近は特...
-
半年で退職する派遣さん
-
ずっと働いてほしい派遣社員っ...
-
派遣先での業務が責任重すぎて...
-
派遣社員です。もう絶望です。...
-
派遣社員です 仕事を半年で辞め...
-
何故、派遣会社の社員って変な...
-
営業担当から急に面談したいと...
-
派遣です。 先月に新しく配属さ...
-
派遣先で指示を出してくれない
-
仕事 派遣が社員に指示だして周...
-
派遣先での仕事について 時間よ...
-
よろしくお願いします。 私は派...
-
複数の派遣会社で同時に仕事を...
-
孤立状態で仕事続けますか?
-
仕事をしないで時間稼ぎをする派遣
-
派遣の勤続年数1年は短いですか?
-
契約終了 仕事では評価されて...
-
派遣社員として、一人事務で勤...
-
研修中に辞めたい
おすすめ情報