
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>紹介予定派遣でお断りした方、いらっしゃいましたらどのように辞められたのかアドバイスいただけませんか?
私も紹介予定派遣で断りました。断った理由は仕事内容が半年以上働いても、まとまりがなくやっている事がめちゃくちゃだったからです。社員にもなりたくなかったです。
私の場合は派遣先の人事の方と派遣の担当の両方に相談して断る事を伝えました。ちゃんと理由も話しました。人手不足で困ると言われたんですが、話し合いの末ちゃんと辞めれましたよ。
質問者さんがどうしても辞めたいなら、話し合いをしてお断りした方がいいですね。ラストの期間は気まずいかもしれませんが、割り切ってやるべき事をやればいいのです。
最近は、紹介予定派遣の案件も増えてますし、人間関係がいい会社も他にはいっぱいありますしね。辞めるまでの少しの間、我慢して次の職場に期待するのもいいと思いますよ。
こんな回答ですみません。参考になればいいですが。
No.5
- 回答日時:
紹介枠のスタッフさんは、実質人質みたいで大変辛い立場に思います。
死んだ魚の様な目をして、耐え忍ぶしかないみたいな・・・汗
正直に例えば、「派遣スタッフ自体の定着率が悪い会社なので、自信が有りませんから。」で、良いと思います。
人事部自体は、改善を真剣に考えておられる場合もあるので、丁寧に正直に派遣元営業に1日も早めに伝えましょう。
大手派遣元営業は、即日引き揚げを提案なさる方が多いですし。
貴女が肩身が狭くなる様な事はしない場合が多いです。
女性と個人的に合いません、は、言っちゃマズイです。
女性がイジメとかしてる方ならば、言わなきゃマズイですが。
No.3
- 回答日時:
「仕事内容が合いません」
でいいと思いますよ。
今後別の派遣先を紹介していただくことも考えると、仕事がこの先出来ないような理由を言うなど、全く紹介が来ない状況を作らない方が良いです。
この内容で合わないと派遣元で知っていてもらえれば、今後の紹介ではそういった仕事は外していただけると思います。
確かに辞めると言った後の勤務は辛いものですが、ご自身のためにここは腹をくくりましょう!
ご回答有難うございました。
理由を正直に言って、派遣会社と相談してみようと思います。
今後の自分のために、がんばってみます。
有難うございました!
No.1
- 回答日時:
初めまして!
正直辞める理由はなんだって良いんですよ♪
・実家の両親が病気
・親戚の仕事を手伝う
・彼氏・彼女・友人の仕事を手伝う
ただ、率直な意見に聞く耳を持ってくれる会社であれば『●●と合わないので人間関係が辛いです。』と言ってみても良いと思いますよ♪
良い会社であれば質問者様に便宜を図ってくれるかも知れません(^0^)v(部署変更など)
仕事で人間関係つらいとモチベーション下がるんですよね・・・Orz
ご回答有難うございます。
せっかくの正社員のチャンスを逃すか逃さないべきか
悩んでいます。
でも、モチベ下がったまま仕事もできませんし。
前向きにいけるよう、考えてみます。
有難うございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣を初回更新せずに辞めました。同じ派遣会社で違う仕事を紹介され月曜日に顔合わせをすることになったの 3 2023/01/27 20:53
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 派遣で初回契約を更新せずにA社を辞めてその後別の派遣会社働いたらそのA社で今後お仕事紹介されづらくな 3 2023/02/02 15:02
- 派遣社員・契約社員 派遣で初回更新しないとき。 派遣で働いてる方に聞きたいです。 今まで初回更新しなかった理由はどんな理 2 2023/08/13 20:48
- 派遣社員・契約社員 派遣で初回契約を更新せずにA社を辞めてその後別の派遣会社働いたらそのA社で今後お仕事紹介されづらくな 2 2023/02/03 11:32
- 派遣社員・契約社員 派遣先が続くかわからない。 先週から派遣社員で新しい職場で働き始めたのですが、仕事内容が難しく、空気 2 2023/08/10 07:48
- 派遣社員・契約社員 20代後半の派遣社員です。 新しい仕事についたのですが、仕事内容が思ってたよりも複雑で難しく中々覚え 3 2023/08/14 22:03
- 派遣社員・契約社員 派遣で初回契約で更新せずに辞めて、次の仕事の顔合わせ後に辞退した場合、将来的にお仕事紹介してもらうこ 2 2023/01/27 19:45
- 派遣社員・契約社員 派遣社員で働いてますが、今度の契約を更新(6月中旬)するか否かで悩んでます。 現在転職活動中で、6月 4 2022/05/23 23:22
- 派遣社員・契約社員 今現在派遣に登録していて9月いっぱいで急に派遣切りで派遣先から解雇その後連絡はしてますが、白紙になっ 2 2022/10/26 16:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
紹介予定派遣での辞退の決心
派遣社員・契約社員
-
紹介予定派遣(社員になるのを断った時)
派遣社員・契約社員
-
紹介予定派遣を断りたいのですが
派遣社員・契約社員
-
-
4
紹介予定派遣で契約期間の途中で辞めた方いますか? 紹介予定派遣で就業中なのですが、実際に働き始め、こ
派遣社員・契約社員
-
5
紹介予定派遣で3ヶ月更新せず辞められますか。【至急】教えてください!
派遣社員・契約社員
-
6
紹介予定派遣で、契約期間内で退職した方今したら、どういう流れで辞めたのか教えていただきたいです。 私
派遣社員・契約社員
-
7
【紹介予定派遣】仕事内容が合わないため正社員辞退は甘すぎでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
8
辞退理由・・・紹介予定派遣の直雇用
派遣社員・契約社員
-
9
派遣の初回更新について。 仕事内容や職場の雰囲気が自分に合っていないのか、毎日胃痛がし、通勤中涙流し
派遣社員・契約社員
-
10
紹介予定派遣で正社員になった時の退職って?
派遣社員・契約社員
-
11
紹介予定を波風最小にして断るためには
派遣社員・契約社員
-
12
派遣、初回更新しないと決めて、今月末までなのですが、残りの日数行くのが居づらい。 事務の仕事です。
派遣社員・契約社員
-
13
紹介予定派遣です。もう辞めたいです。
派遣社員・契約社員
-
14
紹介予定を1ヶ月で切られて激萎え
派遣社員・契約社員
-
15
紹介予定派遣で、社員化を断れますか?
派遣社員・契約社員
-
16
紹介予定派遣だったはずが…
派遣社員・契約社員
-
17
派遣社員です 仕事を半年で辞めようか、あと三ヶ月は続けてみようか悩んでいます これからもっとやりやす
派遣社員・契約社員
-
18
仕事の引継ぎをする相手が紹介予定派遣なんですがその人が辞めてしまったらどうなりますか?
その他(法律)
-
19
更新をしないと伝えたら上司の態度が変わった
派遣社員・契約社員
-
20
慣れるまで、どれくらいの期間までなら許されるものでしょうか?
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣先が暇すぎます。 最近は特...
-
ずっと働いてほしい派遣社員っ...
-
半年で退職する派遣さん
-
派遣先での業務が責任重すぎて...
-
派遣社員です。もう絶望です。...
-
派遣社員です 仕事を半年で辞め...
-
仕事 派遣が社員に指示だして周...
-
営業担当から急に面談したいと...
-
仕事(派遣)、子供の学校行事...
-
派遣で県外に行くことについて...
-
派遣の勤続年数1年は短いですか?
-
派遣はどこまで責任をとればい...
-
短期の派遣を繰り返すことにつ...
-
何故、派遣会社の社員って変な...
-
派遣先 慣れるまでの期間。 2週...
-
派遣先で指示を出してくれない
-
派遣です。 先月に新しく配属さ...
-
派遣社員の休みは取れますか?
-
派遣仕事について 諸事情で派遣...
-
雑用仕事を奪う同僚について 私...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣先が暇すぎます。 最近は特...
-
派遣先での業務が責任重すぎて...
-
ずっと働いてほしい派遣社員っ...
-
半年で退職する派遣さん
-
派遣社員です。もう絶望です。...
-
何故、派遣会社の社員って変な...
-
仕事 派遣が社員に指示だして周...
-
派遣社員です 仕事を半年で辞め...
-
派遣先で指示を出してくれない
-
派遣の勤続年数1年は短いですか?
-
派遣です。 先月に新しく配属さ...
-
派遣社員として、一人事務で勤...
-
短期の派遣を繰り返すことにつ...
-
派遣の人間で言われないと仕事...
-
契約終了 仕事では評価されて...
-
派遣はどこまで責任をとればい...
-
営業担当から急に面談したいと...
-
仕事をしないで時間稼ぎをする派遣
-
辞める理由
-
超大手企業に派遣される派遣社...
おすすめ情報