重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よろしくお願いします。

私は派遣で事務をしておりますが今月末で退職予定です。

現在6月から働ける仕事を探していますが現時点で見つかってない状態です。
先日1社顔合わせをしましたが、あまり芳しく無い様に思いました。

そこで質問なのですが。
私の様に派遣で仕事をし、次の仕事が見つからない時には皆様どうされているのでしょうか。

①日雇単発バイトをしながら次の派遣先を探す
ただこの場合は所得税が源泉徴収票未提出になるため所得税が高額な事が多い気がします。

②一月単位の短期バイトしながら他の派遣先を探す

失業保険は今回自己都合になるため考えておりません。

次の仕事がみつかるまで皆様がどのようにされているか。おススメかあれば教えていただけると幸いです。

よろしくお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

タイミング的にたまたま、ってことなら見つかるまでゆっくりするのもアリだと思いますが。



今の人手不足の時世でも見つけにくくなっているのなら、希望条件の見直しや派遣会社の変更も考えた方がいいような気はします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

社内選考はすぐに通るのですが、他社競合で落とされてしまいます。
来週一件職場見学の予定あるため頑張ります。

派遣会社変更もしてみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/16 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!