
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
若干補足いたします。
融資の審査管理面での原理原則としては、既にNO1に記載したとおりですが、昨今、新型コロナの影響により過大な借入を抱え返済に窮している企業が多く、金融機関としては、監督官庁(金融庁、財務省財務局)から債務者に対するきめ細やかな対応を行うよう指示・指導を受けております。
なので、上記のような返済に困窮するような状況におかれているとしたならば、メインバンクを始めとして融資を受けている金融機関とは速やかに緊密な連絡、情報提供等を行うようお願いいたします。
さすがに、ニューマネー(新規融資)としての対応は難しいかとは思いますが、既存融資に対し、再度のリスケジュール、条件変更等には応じてもらえる可能性はありますので。
いずれにしても、金融機関との信頼関係が重要です。
No.1
- 回答日時:
ご質問のような状況であれば、金融機関では既に【管理債権】、【不良債権】のような認識にあるものと推測されます。
とはいえ、仮に、金融機関(メガバンク、地銀、信金、信組)から融資を受けている場合であれば、金融機関としては債務者のために既にリスケジュールを行い、経営改善計画まで策定しているわけでしょうから、その計画に係る進捗管理を行うことによって、適宜返済を受け、債務の圧縮を図っていくことになるはずです。
また、最悪、経営改善計画の進捗が芳しくなく、返済が完全に滞り、どうしても元利金の回収が進まないと判断された場合には、金融機関の営業店(本支店)としては本部担当部署(融資管理部等)と協議を行い、以下のような方策をとることを検討することになるものと思われます。
いずれにしても、担当者の当たりはずれはありますが、銀行マンといえども人間。
金融機関には、適宜情報提供を行い、随時相談を行い、常日頃から信頼関係を構築しておくことが肝要だとは思われます。
【今後予想される方策】
●連帯保証人(法人代表者等)からの回収
●保証会社、信用保証協会等への代弁申請
●担保物件の任意売却又は競売による処分
●サービサーへの債権譲渡
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンの返済に関して 5 2022/04/11 16:26
- その他(家計・生活費) 借入金年利込み返済計画シュミレーション 1 2022/03/31 19:40
- その他(家計・生活費) 会社からの借入金があるのに退職 8 2022/10/24 16:46
- その他(お金・保険・資産運用) 金利計算 返済期間 返済金額計算教えて下さいm(_ _)m 2 2023/08/10 23:48
- 借金・自己破産・債務整理 金銭消費貸借契約、延滞損害金の計算方法について教えて下さい。 6 2023/08/28 09:33
- 確定申告 弥生の青色申告の借入金の仕訳について 1 2023/03/12 20:59
- その他(お金・保険・資産運用) リボ払いについて教えてください! 月々の返済額が少なすぎて元金が全く減らず、どんどん返済額が膨れ上が 5 2023/01/05 21:08
- 生命保険 所得税の課非判定 2 2022/06/30 11:14
- 統計学 歳の差婚を成立させる条件! Daigoの動画で見たのですが、これの元データというか情報源を知ってる方 3 2023/07/13 19:05
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 貸付金 利息、無利息 回答お願いします。 会社経営者です。 例えば、 従業員に40万貸付 返済期間 7 2023/01/22 09:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
連帯保証人で、独立した生計を...
-
彼氏の奨学金が600万ほどです。...
-
300万の奨学金返済がある彼氏が...
-
退職金の使い方と今後のマネー...
-
奨学金って誰でも借りれるんで...
-
社員が退職したが貸付金があり...
-
「のみに」「にのみ」
-
どうして中国は日本に、太平洋...
-
我慢できず妻に暴力を振るって...
-
「返済」の反対語
-
今春から看護学校に通う者です...
-
奨学金をどうにか返さなくてよ...
-
"ご返済" は丁寧語?
-
住宅ローン 2軒目購入 1軒...
-
au料金未納で強制解約後、完...
-
ヘソクリを家計に入れさせるには?
-
住宅ローン一括繰上返済時に必...
-
マイカーローンの一括返済について
-
「肩代わり」の意味
-
任意整理委任後の新たな借入に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
連帯保証人で、独立した生計を...
-
引き落とされる時間
-
会社の先輩に貸したお金を返し...
-
社員が退職したが貸付金があり...
-
彼氏の奨学金が600万ほどです。...
-
兄弟の保証人を断る方法で困っ...
-
「のみに」「にのみ」
-
「返済」の反対語
-
借金の返済が完了した際に送る手紙
-
一括返済時の「戻し手数料」とは?
-
和解契約書 「○○日限り」の意味
-
返済ないので元彼女の実家に手...
-
我慢できず妻に暴力を振るって...
-
奨学金 借りていないというウ...
-
息子が結婚を考えてます。 その...
-
住宅金融公庫で繰上げ返済のタ...
-
300万の奨学金返済がある彼氏が...
-
金利の計算方法
-
夫婦連帯で住宅ローン返済中→妻...
-
教育ローン
おすすめ情報