
外付けHDDがPCに接続しても、すぐに認識せず、2、3分かかります。
外付けHDDがマイコンピュータで出ません。
ハードウェアの取り外しの部分では認識しています。
デバイスマネージャーでも普通に認識されてます。
ディスクの管理では、
左側…ディスク1 不明 初期化されていません
右側…空白(未割り当てなどの表示すらない)
となっています。
ディスクの管理からフォーマットしようとすると、
i/oディバイスエラーが発生したため、要求を実行できません
という表示がでて、フォ-マットできません。
どうしたらいいでしょうか?
保証期間内ですが、店に持っていけば、新しいHDDと交換してもらえますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
故障の可能性あり。
店にもっていって、修理対応になるのか、交換してくれるかは、店次第ですね・・・
基本的に修理対応になりますから、後日、交換修理での代わりのHDDをとりにいくって形になるかと・・・
No.1
- 回答日時:
取り敢えず 保証期間中なので 購入先と相談が良いと思います
(お店で症状判断してもらった方が良いですね)
故障箇所の切り分けが出来ますね
なおHDD内のデータは 消える事は 覚悟して下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ Lenovo BIOS更新後、増設したHDDが認識されない 3 2023/08/10 15:45
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- ドライブ・ストレージ vhdxファイルからのデータの取り出し方 4 2023/06/14 23:53
- ドライブ・ストレージ HDDがおかしくなりました... 2 2022/07/13 20:07
- ドライブ・ストレージ PASSがわからなくなったPCのSSDを取り出してデータを別PCで見たいです 6 2022/06/20 21:16
- バックアップ 外付けHDDが認識されません 3 2023/03/07 17:11
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- ドライブ・ストレージ Win11 外付けHDDが認識されない 4 2022/05/24 10:02
- ドライブ・ストレージ Net juke の hdd の中のcdデータを取り込みたい問題 1 2022/09/25 14:11
- ノートパソコン 外付けHDDがDからEに変わってしまいました。元に戻したいです。 2 2022/04/04 14:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCからSSDを消去して外し別のPC...
-
サンディスクのSSDについて。 ...
-
OS情報の入ったHDDのフォーマッ...
-
1TのHDDを初期する時間
-
SSDではなくケースを認識してし...
-
上長不良のHDDをフォーマットし...
-
パソコンなしでHDDをフォーマッ...
-
【!至急!】外付けSSDのフォー...
-
内臓HDDの使い方を教えてくださ...
-
HDDアクセス不可で困っています。
-
外付けHDDのフォーマットに...
-
BDレコーダーの故障したHDDの使...
-
os入りSSDは起動したが、以前OS...
-
ATAパスワードが掛かっているHD...
-
32GBのコンパクトフラッシュが9...
-
SSDを外付けケースでUSB...
-
WD製HDの低速病対策
-
sonyのnasne(ナスネ)は、外付...
-
外付けHDDの対応OSとは?
-
クローンSSDが失敗した後のSSD...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OS情報の入ったHDDのフォーマッ...
-
PCからSSDを消去して外し別のPC...
-
1TのHDDを初期する時間
-
サンディスクのSSDについて。 ...
-
SSDではなくケースを認識してし...
-
NAS について。 現在NASをLANに...
-
外付けhddがrawになってしまいt...
-
ATAパスワードが掛かっているHD...
-
M .2 SSD は Windows 用に最初...
-
Windows10にて、ディスクの管理...
-
パソコンなしでHDDをフォーマッ...
-
os入りSSDは起動したが、以前OS...
-
ディスクのファイルサイズとデ...
-
SSDを外付けケースでUSB...
-
CD-R等の初期化
-
ウイルスに感染したHDDのフォー...
-
容量が1TBあった外付けHDDが容...
-
PCのSSD(OS無し)を初期化したい
-
クローンSSDが失敗した後のSSD...
-
新しく2TBのSSDを買い、exFAT形...
おすすめ情報