dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インプラントの医院選びに失敗し
先払いをした場合、
どうしたらいいですか
転院しようにもできかねる
高額の90万でした
まだ詐欺商売ってあるんですね
令和の時代なのに
インプラントの歴史は深いし、
進化してるときいたのに詐欺にあいました
ブリッジにするしかないでしょうか
インプラント院にわざと失敗されたのですか
失敗されたと感じる点、
抜歯してから半年もしないとインプラントをできないといわれる点
先生は無口で逃げ腰
誠意がない

A 回答 (2件)

契約前に、手術の段取りを確認しましたか?


歯茎の状態が悪い場合は、すぐ埋没できません。
まず歯肉炎や歯周病を治してからインプラント手術になります。
大抵の方は歯茎に問題を抱えているので、すぐやらないのは慎重でいい判断かもしれないです。
問題を残したまま埋没やると、それこそ90万円ドブに捨てることになりますよ。
早期脱落の原因のほとんどが、歯周病だからです。
なぜ半年後なのかという説明は受けましたか?

契約前に、保証の内容を確認しましたか?
インプラントの施術をしているクリニックは、ほとんどが保証を付けています。
契約内容に合致するなら返金なり再手術なりを求めることができます。
説明が不十分であるなら、そのクリニックの落ち度です。
それだけの情報では、詐欺と断定できません。
一回落ち着いてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう!

お礼日時:2023/06/14 04:41

消費者センターに相談したらどうですか?



対応してくれるかどうかは分かりませんが、ここのようなネットで質問してるよりマシだと思います。
ネットでいくら質問しても解決はないです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!