アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ロシアが北方領土を返さないのは、返したらアメリカが在米軍基地を作るのを警戒しているためだと聞きました。そういう意思がホントにアメリカにあるなら、既に根室半島あたりに作ってると思うんです。そうなってないということは見当違いなのではないでしょうか?

A 回答 (5件)

北方領土の歴史を見れば判りますが


それは返さない為の口実です。


1955年 日ソ国交正常化交渉開始
      ソ連、二島引き渡しを交渉。
      しかし、米国ダレス国務長官が、待ったを掛けた。
      引き渡しで妥協したら沖縄を返さないという「ダレスの恫喝」
1956年 日ソ共同宣言で国交回復
      ソ連は平和条約締結時に歯舞色丹を引き渡すと共同宣言
      で明記し約束。
1960年 日米安保改定
      これを理由にソ連は二島返還の約束を反故にし、
      日ソ間に、領土問題は存在しないとした。

その後、ゴルバチョフが領土問題の存在を認める。
ゴルバチョフは1956年の日ソ共同宣言の有効性を
認めていなかった。

2016年 
オバマ大統領が日露合意中止を要請。


ロシア(ソ連)は、二島返還を約束して
いたのです。

しかし、日本がロシアに接近するの
嫌った米国が、妨害し、
返還に至っていないのです。

米国軍基地が原因なら二島返還に
合意するはずがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沖縄が帰らなかったら、そっちのほうが遥かに嫌ですね。

お礼日時:2023/06/17 06:58

そうなると、2回目のロシアとの冷戦が始まるから、北側に作らないんでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/17 03:59

北方領土はロシア極東艦隊が太平洋へ出る為の要でもあります。


日本海を南下すると時間が掛かりますし、国際海峡の津軽海峡は狙い撃ちされますし。
それに青森県にあるアメリカ軍三沢基地への牽制にもなるし、太平洋の覇権を狙っている
中国に好き勝手させたくないだろうしね。
アメリカ軍基地に於いては北海道には主要基地を置いて居ませんから、わざわざ北方領土に
アメリカ軍が主要基地を置く事は考えられません。
必用なら既に北海道内に主要基地を置いて居るでしょう。
また、水産資源もあります。
獲った海産物を日本へ売れますし、ロシアの管理水域内で日本が漁を行うと為れば結構な
補償金も取れる。
そして怪しければ直ぐに拿捕して罰金を科せられますし。
それと、領土は広ければ広いほど良いと言うのがロシアでしょう。
そこは中国と同じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

海産物は重要そうですね。

お礼日時:2023/06/17 04:00

>ロシアが北方領土を返さないのは、返したらアメリカが在米軍基地を作るのを警戒しているためだと聞きました。



これは建前でもあるし真実でもある。北方領土に拠点を設けることによって可能になるのは、

①極東地域からの北米方面にICBM、MRBMを撃った場合、デコイと実物の区別を付ける手段が確保できる(THAADの識別レーダを援用)。
②国後島、択捉島間の艦船、潜水艦の監視が容易になる。

①は根室においても良いのだけど、空自のレーダーサイトにTHAADを置くか、政府間の合意が付いていない。北方領土が確保できるなら米軍が自営で置ける。実質的には②の方が効果、価値が大きく目視するだけの海自よりも、いざとなったときに躊躇なく攻撃する米海軍を置いておきたいだろうと思う。逆にロシアは、そこを押さえられたくはない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まんざらデタラメの話しでもないですか。

お礼日時:2023/06/16 21:44

日本側は北方ですが、ロシアからみれば南方。

不凍港は手放したくないでしょう。途中から、海洋資源、カニやら魚も重視するようになりました。
アメリカの基地、たぶん造る気ないでしょう。寒いから軍人たちが反対します。兵站が厳しい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

海洋資源は欲しいですよね。

お礼日時:2023/06/16 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!