プロが教えるわが家の防犯対策術!

「次のア,イの2つから,最も適切なものを選び,記号で答えなさい。」

このときの「最も」の使い方は正しいでしょうか?

3つ以上から選ぶ場合,「最も」は使えると思いますが,
2つから選ぶ場合はいかがでしょう?

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

最も、程度に関して最上、とおいう意味なんですぅ。


エネルギーへの変換効率
20% 30% 80%
最も良いのは?80%
20% 30%mでは?。
効率で最も良い・・・というなら80%のものがあるじゃないか・・。
と言われたらどうします?。
実はこれおおざっぱなんですが、
ガソリンエンジン
ディーゼルエンジン
電気モーター
の動力への変換効率なんです。
燃料に対して、というなら電気は発電の段階で燃料消費があり得ます。
結論として、最も、なんて最上級といわれる言葉は、範囲の限定が不可欠なんです、それがなければ、知らないだけでさらに上があるかも・・・の考慮が必要になります。
次に何に関して(着目して)も重要なんです
上記の三つ、車の原動機として、どれが最も・・・・。
判断は分かれます。
「最も」なんて安易に使うべきではないのかも?。
ということになれば2者に範囲限定したうえなのになぜ「最も」なの?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答,感謝いたします。たいへん勉強になりました。どうもありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2023/06/30 15:17

その「最も」は適切ではありません。


>3つ以上から選ぶ場合,「最も」は使えると思いますが,
>2つから選ぶ場合はいかがでしょう?
仰るように2つから選ぶ場合は「より適切」とするのが適切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2023/06/30 15:17

試験問題で、二択なのに「最も適切なものを選び、記号で答えなさい」という問いを、私も見かけたことがあります。

確かに、不正確な日本語だと思います。

ただ当時の私は、この設問に遭遇した時、正解を1つだけ記入するのが問題の意図するところなので、読み流してしまいました。「確率1/2で、ラッキー」ぐらいの感想で。すみません。

さて「試験問題の設問形式」という限られた場面では。「より正しい方を選べ」という意味で、「最も」は汎用されています。「正しいか?正しくないか?」と聞かれたら、「間違っているとまでは言えない」と、私は思いました。

どうか広い心で、先生を許してあげて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答,感謝いたします。
たいへん勉強になりました。
どうもありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2023/06/18 15:11

2つから選ぶならもっと簡潔に


「次のア,イの(うち or いずれか or どちらか)適切な方を選び、記号で答えなさい。」
とした方がいいように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答,感謝いたします。
たいへん勉強になりました。
どうもありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2023/06/18 15:11

最もには、他のどれよりも、という意味がありますから、二者択一の場合は適切ではありませんね。

意味は分かりますが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2023/06/30 15:17

選択肢が二つの場合は、


「より適切なもの」とかの方がいい気がするかな。「最も」でもアカンとは思わんけれど…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2023/06/18 15:12

2つから選ぶ場合でも「最も」で良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2023/06/18 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!