
22歳女です。
子供を産むのが怖いです。
私は妊娠しているわけではありませんが、年齢的に結婚や出産について考えることがあります。恋人もおり、この人そっくりな赤ちゃんが産まれたら幸せだろうな…とも思うのですが、出産の体験談やエピソードを見ると本当に恐ろしくなります。
物凄く痛そうなのも勿論恐ろしいのですが、自分のお腹の中で別の人間が育つということに気持ち悪さを感じます。実際に妊娠したことがあるわけではないので、この気持ちはもしかしたら妊娠したら消えるのかもしれませんが、リアルに想像すると本当に気持ち悪いです。なんだか私の体に寄生されたように感じます。
産道も物凄くプライベートなところを通ってくるわけですよね。そう考えると汚いとか気持ち悪いという気持ちが先行してしまいます。
こんな風に考えてしまう私は子供を持つべきではないのでしょうか?
また、同じような考えの方はいませんか?
周りの友人でこのような考えを持つ人がおらず不安です。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
何かちょっと気の毒なのでフォローしますね。
「自分だって気持ち悪い寄生生物だったのに」というところ、もしかしたら気にされているところかも知れませんが、別に気にしなくていいと思いますよ。
人間を解剖して内臓を取り出してみたら、大半の人は「気持ち悪い」と感じるでしょうけど、その人たちに「お前の中にもコレが入ってるんだ。コレを気持ち悪いというならお前も気持ち悪い生物なんだな」と言ったって仕方ないじゃないですか。
その程度の矛盾は誰でも抱えているわけで、それを生真面目に「自分の中にもあんな気持ち悪いものが」「自分の中にもあるんだから気持ち悪いなんて思ったらダメなんだ」と悩んだって誰も幸せになりません。
妊娠だって同じですよ。
理屈じゃなくて生理的なもので悩んでるんですから、理詰めで「お前はおかしい、矛盾している」と言ったって何の解決にもなりません。
緩く「そんなもんだよね」で自分の感覚を一旦許容していいと思いますよ。
一番悩みが解けるような回答に涙が出ました。色んな意見や回答があり、全ての回答になるほどと思わされるものも多かったのですが、私の心が最も救われた回答でしたのでベストアンサーとさせて頂きます。
回答ありがとうございます!考え方の問題だったのかなとも思えました。そんなもんだよねって言って自分を守ってあげたいと思いました。
No.6
- 回答日時:
赤ちゃんがお腹で育つのも
産道を通って産まれるのも
考えれば考えるほど不思議だし、怖いものです。
でも急にお腹が大きくならないし、
出産時も
自然に出ようとするので、呼吸さえリズムを合わせれば痛みも緩和されます。
そんなに珍しくて特別なことではないですね。
赤ちゃんが生まれるってその瞬間は希望そのものです。
No.5
- 回答日時:
>こんな風に考えてしまう私は子供を持つべきではないのでしょうか?
その考えが変わるか変わらないか分からないのでなんとも言えない。
通常だとそういった考えは産後には変わる…というか変わざるを得ないというか?
そんなこと思う暇なく進んでいかなくてはならないから。子供を産んだら死なせないようにしなくてはならないから。感情など二の次状態なわけです。
そこでなんとかなる人もいるし、産後鬱になってしまう人もいる。
運もありますのでなんともいえません。
色んな人みてきてそう感じました持論です。
>産道も物凄くプライベートなところを通ってくるわけですよね。そう考えると汚いとか気持ち悪いという気持ちが先行してしまいます。
これも、いざ妊娠してしまえばそう言ってられなくなるんだと思います。
医師も看護師も股間をのぞいて穴につっこんでいじりまくりますから。
子宮口が開かないからと、子宮内部に風船つっこんで、オモリをつけた紐を外に出して、ぶさらげたまま放置とかありますし。
出産時に一緒に大便出ることもあるあるだし。
ちなみに大学病院選ぶのは辞めといた方が良いです。
学生がゾロゾロと見学にくる可能性が高く、見るのはもちろん触ってもいきます。(そういう実体験を十数件は見たので。)
>また、同じような考えの方はいませんか?
私は妊娠出産が恐ろしいと思うので生涯産みませんし、産みたいとも思ったことないです。
要は自ら病気状態、入院状態、に進むわけですから、自分は無理です。
検査ですら嫌なことが沢山の患者の世界なのに、自ら進みたいとは思いません。
まあ産むんだったら、ネガティブなことは検索しない方が良いのでは。
ポジティブな意見ばかり見ておいた方が良い気がします。
とはいえ、あまりに想像と違い過ぎてショックをうけた、みたいな人もいたので、これも人によるかと思いますが。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
既婚男性(子供あり)の立場から回答します。
>こんな風に考えてしまう私は子供を持つべきではないのでしょうか?
ひとまず「妊娠出産の不安」と「産んだ後=育児の不安」は別に考えていいと思います。
私は男性ですが、確かに「自分の体内に他人が宿る」ということをリアルに考えると気持ち悪いなと思いますし、妻が妊娠・出産した際の様子を見ていると、あれを自分がやるのは怖いと思います。
本来妊娠することを想定しない、我々男性は、割と「自分がそうなったらどうなのか」と考えると「怖い」「気持ち悪い」になるんじゃないかと思います。でも、そんな私や、世の多くの男性がちゃんとそれなりに父親をやれているので、「産んだ後=育児」については、あんまりその感覚を根拠に「子供を愛せないんじゃないか」等と不安に思わなくていいんじゃないかなと思います。
「妊娠出産の不安」のほうは、それこそ私は経験がないので言えることは多くないんですが、ひとつ感じたことを書きますね。
>周りの友人でこのような考えを持つ人がおらず不安です。
言わないだけで、結構いると思いますよ。
無名..さんが友達と妊娠や出産の話をするとき、自分の価値観を正直に、友達に言えるかというと、たぶん言いづらいですよね。なので、もし無名..さんの友達が同じことを思っていたとしても、その友達も「周りにこんな考えを持つ人がいなくて不安」と思っているはずなんです。
最初に「男性の自分が妊娠すると考えたらやっぱり怖い」という話をしましたが、「女性は妊娠出産するものだ」という前提を取っ払って考えたら、やっぱり怖いし気持ち悪いことのはずなんです。それが当たり前なんだけど、「女性は妊娠出産するもの」だとされているから、それを言えない人は、たぶん思っているよりずっとたくさんいます。
例えば「妊娠 怖い」でGoogle検索すると、「トコフォビア」という妊娠恐怖症の記事が多数出て来ます。私自身で詳しく検証はしていませんが、女性の14%が経験する、と書かれています。
https://www.womenshealthmag.com/jp/wellness/a421 …
まあクラスの女性に2-3人はいる、というくらいですよね。しかもこれは、「日常生活に支障をきたすほどの強い恐怖症」が14%ですから、「日常生活に支障はきたさないけど考えると怖い」という女性は、実際は少なく見ても30%くらいはいるんじゃないでしょうか。
だから、怖くていいし、当たり前だし、そう思う人はたくさんいて、全然異常じゃないです。心配しなくていいです。
>恋人もおり、この人そっくりな赤ちゃんが産まれたら幸せだろうな…とも思うのですが、
こう思える人がいるんだから、そのうちその恐怖より、この人との子供が欲しい、という気持ちが勝るようになるといいですね。
No.2
- 回答日時:
子宮の入り口を閉めてもらうと妊娠しません
彼氏もパイプカットしてもらえば妊娠しません
エッチしなかったら妊娠しません
持つべきではないしエッチもする意味はありません
エッチの快楽だけを求めて妊娠するという本来の生殖器官を無視するのならそれなりの体にしましょう
No.1
- 回答日時:
すべての人ではないですが、赤ちゃんがお腹に宿ると母性本能でか考えが変わると思います。
私は出産が怖かったし、お金もかかるし、自分の時間もほしいし、仕事もバリバリしたかったので子供はほしくないなーと思いましたが、子供が宿るとすべての悩みが消えて、ただただ、その生命を守りたいと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 子供を作るか作らないかでずっと悩んでいます。 11 2022/07/06 03:12
- 妊娠 付き合っている彼女が妊娠しました。19歳男です。真剣に相談させて下さい 4 2022/04/14 15:07
- 妊活 アラサー看護師、妊活と転職での悩み 32歳看護師、交際歴5年、籍を入れて半年が経ちました。 交際途中 1 2023/04/03 09:35
- カップル・彼氏・彼女 現在妊娠中で8wに入ります。 彼氏と別れたいです。 先日妊娠が発覚した際、彼氏はとても喜んでくれて、 7 2022/10/26 05:03
- 妊娠 出産経験のない女性は飲酒を全面禁止すべきではないでしょうか? 3 2022/04/12 17:27
- その他(妊娠・出産・子育て) 妊娠や出産が怖いです。 今月中に結婚する24歳女です。 結婚報告をすると悪気はないと思われますが、子 6 2022/07/13 14:08
- 結婚・離婚 結婚、出産に焦りを感じます。 今28歳で彼と付き合って4年同棲して1年になります。 周りは結婚、妊娠 4 2022/09/16 20:20
- 妊娠・出産 今年中に子供を考えているのですが、命かけてまで出産したいとは思えず、妊娠の覚悟ができません。 みなさ 4 2023/02/20 13:51
- 再婚 バツ1子持ち彼氏について 彼氏30代、私20代。 彼氏がバツ1子持ちです。子供の親権は元嫁の方にあり 15 2022/12/09 11:28
- その他(妊娠・出産・子育て) 子どもを産みたくない私 vs. 「わがまま」だと責める彼 10 2023/06/05 18:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3歳上の兄の子供を妊娠してしま...
-
【男性に質問】1番奥で中出しす...
-
妹を妊娠させてしまいました。
-
付き合っている彼女が妊娠しま...
-
望んだ妊娠。籍も入れてくれな...
-
近親(はとこ)間の妊娠
-
歳の差20の兄弟ってレアですか...
-
妊娠したいと思うのはいけない...
-
19歳の息子が女友達を妊娠させ...
-
友達が高校生なのに妊娠してし...
-
友達以上恋人未満の人で妊娠し...
-
できちゃった結婚について
-
妊娠6週。出産が中絶か。結婚か...
-
妊娠しても責任を取る気のない彼氏
-
彼はできちゃった婚は嫌だと言...
-
彼が妊娠を望んでくれませんで...
-
教育実習に行きます。早めに回...
-
大学3年生の彼氏との子どもを妊...
-
喜ばれない妊娠
-
彼氏に内緒で出産するのってバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3歳上の兄の子供を妊娠してしま...
-
【男性に質問】1番奥で中出しす...
-
妹を妊娠させてしまいました。
-
付き合っている彼女が妊娠しま...
-
大学3年生の彼氏との子どもを妊...
-
19歳の息子が女友達を妊娠させ...
-
近親(はとこ)間の妊娠
-
友達が高校生なのに妊娠してし...
-
遠距離恋愛中の彼女が妊娠
-
妊娠しても責任を取る気のない彼氏
-
妊娠6週。出産が中絶か。結婚か...
-
未婚シングルマザーの方おられ...
-
彼が妊娠を望んでくれませんで...
-
反対を押し切って勝手に産んだ...
-
パートナーの兄弟の恋人から出...
-
44歳妊娠、未婚の母か入籍か
-
妊活中 会いたくない友達につい...
-
大学4年生で、妊娠しました。...
-
40代前半の未婚の女性ですが、...
-
望んだ妊娠。籍も入れてくれな...
おすすめ情報