dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食事もセックスも恋愛も仕事もギャンブルも違法薬物も全て快楽追及ですよね?

A 回答 (7件)

その通りじゃ!

    • good
    • 0

結局人は快楽を求めて生きているだけ?


  ↑
ここに掲げているのは、いずれも
短時間の快楽ですね。


2002年のノーベル 経済学賞を受賞した米国の
心理学・行動経済学者ダニエル・カーネマンは、
数十年にわたって幸福を 研究してきた結果を
次のようにまとめています。

「幸福とは、愛する人と、ともに時間を過ごすことだ」


こうした、静かな
快楽もあります。
    • good
    • 0

快楽は体が満たされるだけで、心は満たされないのです。


社会や人との関わり、思いやりや助け合いで心が満たされます。
努力して何かを達成することでも充実感が得られます。
快楽は一瞬で過ぎ去りますが、心の充足感は持続します。
    • good
    • 0

煩悩ってやつですね。


個人差あるけど
極端すぎるのも問題がおきるってのは
分かってると思う。
    • good
    • 0

人は、何かにつけ。

快楽を見つけるようにできている。

だから、人は壊れ易い。
    • good
    • 0

まあ、そうかもしれないけも、どれもすぬに飽きるからね、それだけじゃ生きられないよ、

    • good
    • 0

そうですよ、お互いが好きだったらWinWinですね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!