アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父(会社員)が急死したのですが、母は専業主夫で父の扶養に入っておりました。(健康保険)

今後、母が医者にかかろうとするなら、健康保険はどうすれば宜しいでしょうか?

お詳しい方おしえて下さい。よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

普通は国民県区保険に加入する。


または、子供であるあなたの健康保険の扶養家族にする。
    • good
    • 0

お父様の手続きで役所に行くでしょうから、その時に一緒にお母様の国保の手続きしましょう。


それから60歳未満であれば、年金も3号被保険者だったでしょうから、1号への手続きも必要ですから、年金手帳と印鑑を持って、国民年金の窓口にもお立ち寄りください。
    • good
    • 0

生きていた時に医者にかかっていた物の治療ならそのママの保険で月末まで見てもらう事ができます


そのあとは今国民健康保険に変えていますと言って現金払いにすると 一か月以内なら新しくなった保健所を見せると差額を返してくれます
お母さんの収入がなくなったら
同居しているか近くに住んでいる子供さんの扶養にしてあげるとお母さんは支払わずに済みます
    • good
    • 0

皆さんがおっしゃってるように、役所で手続きすれば新しい保険証を発行してくれます。


収入がない場合は健康保険料の免除申請も出来ますので、安心して下さい。
    • good
    • 0

積極的に動かなければ、誰も何もしてくれませんよ!


役所に行って相談すればなるようになる
    • good
    • 3

市役所で事情を話して国民健康保険に加入してください。

あなたが会社員や公務員で母親と同居しているならあなたの健康保険の被扶養者になることもできると思いますが、認定に時間がかかるのでここはとりあえず国保加入となると思います。健康保険は義務ですから未加入期間があることは許されません。
    • good
    • 1

区役所や市役所に行って、国民健康保険への切替え手続きをします。



そうすれば国民健康保険証が貰え、国民健康保険を使っての受診が出来ます。

年齢によりますが、一般は3割負担になります。

高齢者だと後期高齢者の保険証も貰えて1割?2割?負担になります。

手続きが完了すると、一括と分割の振込用紙が送られて来ますので、どちらかを選んで支払う、又は口座引き落としの手続きをします。
    • good
    • 0

国民健康保険に加入することになるのでは?


会社員の父が会社を辞めたら、父も扶養家族も、国民健康保険に加入するのと同じでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!