ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

メロンの実をどこまで食べるか疑問に思いました。今日の夕飯のデザートでメロンを食べました。実が無くなる緑になるまでキレイに食べました。しかし、父からそんな食べ方はみっともない、人前ではそんな食べ方をするな、と言われました。父が食べたメロンを見たら、オレンジの実が残っていました。でも僕は実が残っている状態より、キレイに食べた方見た目もキレイだし、その方がいいと思います。
どっちの食べ方が礼儀正しいというか人前では恥ずかしくないですか?些細なことですが、父に言われてイラッとしたので疑問に思って質問しました笑。

A 回答 (6件)

そもそも苦い、渋いなど食用に適さないものなら食卓にすら並びませんし、熟れていず苦い、酸っぱいものなら早すぎやはり食卓には並びません。



つまり熟して甘くなったものを食べるわけですので、その甘く美味しいところだけ食べるのが普通かと。

礼儀作法、見た目を気にしつつ、きれいにと言うのは、ある意味すでに「食」を逸して、見た目だけにとらわれる行為かと。

食事作法、マナーって、基本美味しく食べるための物かと思いますが、まずいものまで美味しそうに偽り食べる物なんですか?
    • good
    • 0

メロンの食べ方は、熟して甘いところまで食べます。


硬いと部分は甘くないのでたべません。

料理人が、そこを見極めてナイフを入れてくれるものです。
(公式なレストランでは)

自宅でも同様にされるのが良い。

皇室でもその様にされているようです。

だから、緑入り色の部分も熟していれば食べるのが礼儀です。
出されたものを美味しく頂くのが公式なマナーです。
無駄に残すのは下民の愚行です。
    • good
    • 1

自分が食べられる所でいいと思います!無理して皮ギリギリまで食べなくも…

    • good
    • 0

柔らかい部分を食べてます

    • good
    • 0

メロンが庶民には滅多に食べられない高級果物だった昔だと、それこそ一番外側の硬い外皮近くまで削って食べたりしていたので、お父さんくらいの世代にとってそういう食べ方は「貧乏くさい」「人前でやると恥ずかしい」行為という認識になります。


ですので、どちらがいいかと言うなら、あまりギリギリまで攻めないでオレンジの果肉が薄く残るくらいにしておいた方が良いかと思います。
    • good
    • 0

完熟メロンの柔らかくて甘い部分は皮ではなく果肉です。

残さず食べるのがメロンに対する礼儀です。
出来の悪いメロンで、固くて甘くない部分は食べない方がよい。
スイカも同様です。

スイカやメロンの甘くない皮は、一番外の固い部分を削ぎ落として短冊に切り、浅漬けや甘酢漬けにすると美味しく食べられます。

自然の恵みを無駄なく食べるのが一番かっこいいことだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報