
なぜ母にキレられたのかわかりません。
私はシングルマザーで1歳の息子と実家で出戻りして同居しています。
午前中に私が掃除している際、息子がぐずったので母がミルクを飲ませて寝かしつけようとしてくれました。なんとか寝てくれたのですが、寝かしつけで使った哺乳瓶が見つからないと、先ほど2階の自室にいた私に言ってきました。
私は、哺乳瓶は知らない、最後に飲ませたのはお母さんだからお母さんしか知らないでしょ、と答えると、母から「あんたが探しや!」と大声で怒鳴られました。
訳が分からず先ほど母にもう一度話しかけました。「見つけたら教えて、とか、一緒に探して、って言い方ならわかるけど、あんたが探しやって、私は使ってないのにおかしいでしょ(笑)」と伝えると、
「私が最後に使って哺乳瓶の場所を知ってるのならとっくに探し出してるでしょ!!あんたしか知らないでしょ!!あんたが探さなあかんやろ!!母親なんやから探す役割やろ!」って大声でキレられました。
母の言い分が腑に落ちません。母親だから探す役割って、責任転嫁してますが最後に使ったのは母だし、私は一度もその哺乳瓶に触れてもいません。
そりゃ一緒に探すとかは全然構いませんが、「あんたが探せ!」って命令口調で突っかかってくるのはおかしくないですか?
母はなんでこんなにキレてるのですか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ん?
お母さんが哺乳瓶使って寝かし付けてくれたの?
優しいね。
で、その間掃除していたの?頑張ったね。
お母さんさ、探したけど見当たらなくて、あなたが掃除していたからもしかして知ってるかも?って思ったぢけじゃない?
哺乳瓶片付けなきゃって2階にあがってきたのでしょう?
赤ちゃんの世話してもらったし、「ありがとう」って、まずは先に言えたかな?
言えてなかった、さらに「最後に使ったのお母さんしか知らないでしょ。」って突き放したら、そりゃお母さんだってカチンとくるよ。
あなたと、あなたの赤ちゃんのために手伝ったのに…。ってね。
あなたの言い方も悪かったんだと思う。
No.4
- 回答日時:
実の母娘でもお互いに感謝の気持ちを忘れてしまうと質問文の様な事態が起こりますね、先ずは貴女がお母さんに子守を手伝って貰った有り難うの一言を言ってから始めると良いと思う「目配り・気配り・心配り・思いやり」の気持ちを忘れると質問文の様な事に為るのかな?。
No.3
- 回答日時:
なるほど。
お気持ちは分かりますし、それが「理屈」だと思いますよ。
でもね、
「ぐずった息子さんにミルクを飲ませて、何とか寝かしつけられた」のでしょう?
その間、貴方は何をしていたのでしょうね。
お母さんの立場からは、「こんなに苦労しているのに、貴方は任せっきり」
「なんで自分で面倒を見ないのか」という思いを抱えても不思議ではありませんよね。
つまり、怒っているのではないですか?
私なら、怒りますよ。
それをストレートに言葉にできずに、しかし怒りの感情からの言葉では無かったのでしょうか。
「あんたが探せ!」
その言葉の背景を感じ取れないか、感じ取らない。
それは如何なものでしょうか。
私はお母さんの肩を持ちますね。
No.2
- 回答日時:
もしかすると、これは想像するしかないことですが
・お母さまにとって予想外に娘さんとお孫さんが家へ来てしまった。
・お母さまのそれまでの生活リズムが乱れてしまって
思い通りに作業をこなせない苛立ちが普段からある。
・子供の面倒を見るのは基本的には母親だと思っているけど
良かれと思って哺乳瓶で飲ませる”お手伝い”をした。
しかし、紛失してしまい、娘に聞いたら
「お母さんしか知らないでしょ」と言われてしまった。
それはその通りだって頭では分かっているけど、
お母さん的には”手伝ってあげている”範疇であって、
急に「お母さんがやってあげて当たり前に思われてるんじゃないか?
せっかくしてあげてるのに!!」みたいな気持ちが湧き出てきた…
それで乱暴に「あんたが探せ!」と言ってしまった…。
感情的になってしまった…。
大体こんな感じではないでしょうかね?
お母さんに感謝の気持ちは伝えていますか?
生活費とか渡せていますか??
その辺のバランスが解決策に繋がってくるのかなって気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
出戻り娘が母親と仲良く暮らす方法ありますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
実家に出戻り、母にばかり子守りをさせる妹
子育て
-
離婚後ひとり暮らしか実家へ帰るか
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
離婚経験のある方
離婚
-
5
子供の世話を自分の親に頼りすぎるのは
赤ちゃん
-
6
シングルマザーが親に子守りさせて飲みに行く
子育て
-
7
独身の息子と離婚寸前の息子、 ふたりが出戻り。 40代後半の息子たちですが どちらも一人暮らしや一人
子供
-
8
シングルマザーの住むところ
その他(家族・家庭)
-
9
一人暮らしをしていた息子が実家に帰ってきたら親は嬉しいですか?出戻りは嫌ですか?
父親・母親
-
10
娘と同居しています。 バツイチで子供が一人います。 娘は仕事もしていますので、できるだけ手伝ってやり
子供
-
11
精神を病む出戻りの義姉とその娘、義母の住む家から徒歩7分の場所に近居をせまられています
兄弟・姉妹
-
12
出戻り息子たち。
子供
-
13
50代女性です 3か月前に離婚し実家に帰ったのですが、冷静になって考えてみると離婚は間違って居たと後
父親・母親
-
14
偉そうな娘 23歳社会人一年目。 小さい時から手のかからない子供で、大学も就職もトントン拍子に決まり
子供・未成年
-
15
実家暮らしの50代の息子について
その他(家族・家庭)
-
16
実家住まいの独身です。 毎週毎週週末に姪や甥たちを私の住む実家に預けられて本当に嫌です。 義理の妹に
その他(家族・家庭)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親との近親相姦って本当にあ...
-
息子と祖母の困った状況について
-
母にオナニーを勧められます
-
母親からのLINEがストレスです...
-
母の裸を見られました お風呂に...
-
友達の家に遊びに行って、干し...
-
身内来訪の断り方
-
親戚に来ないでもらいたいのですが
-
中3です。父に自慰行為を見ら...
-
母のヘアヌード写真を発見しま...
-
義父に犯されて‥
-
親に裸を見られた時の対処法 今...
-
母の死から心が不安定、胸がざ...
-
料理が出来ないのがばれてしま...
-
お母さんの下着
-
39歳で知らない他人からお母さ...
-
母が70代のおじいさんとラブホに
-
もしも母親とセックスしたら
-
母子家庭です。 母に家を出て一...
-
高3の女子です。 寝ている間に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お母さんが洗い物警察で困って...
-
母親との近親相姦って本当にあ...
-
息子と祖母の困った状況について
-
母の裸を見られました お風呂に...
-
母親からのLINEがストレスです...
-
おはようございます この間母が...
-
母の死から心が不安定、胸がざ...
-
母にオナニーを勧められます
-
母のヘアヌード写真を発見しま...
-
母が70代のおじいさんとラブホに
-
親戚に来ないでもらいたいのですが
-
母に会いたいです。 母が亡くな...
-
身内来訪の断り方
-
もしも母親とセックスしたら
-
お母さんの下着
-
友達の家に遊びに行って、干し...
-
最近、50代の父親が風俗を使っ...
-
娘の学費貯金を姪に分けてと親...
-
息子方セックスをお願いされたら
-
義父に犯されて‥
おすすめ情報