A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
<普通の蓋と何が違うか?
落とし蓋は鍋に蓋をする物ではなく、加熱調理に使う蓋型の道具。
落とし蓋使う時って煮汁の高さより、具材の高さが高くなってる時に使うんだ。
煮汁が沸騰したブクブクが落とし蓋にぶつかることで、煮汁に浸かってない部分に味が浸透してくれます。
これで少ない煮汁で効率よく味付けができるってわけ!
「煮汁の量を増やせば具材全体浸かるよ」←ナンセンス。具材から出てくる旨みは決まってるので、水や料理酒でカサ増ししてもボケっとした味の煮汁で煮る事になるので美味しさが半減する。


No.9
- 回答日時:
すげー頭わりーやん(≧∇≦}」←此処は質問者の思う事のみが正解になるだけの遊びサイト
此処でだけでは 俺は頭が悪くて当然・・
でも・・
この質問が締め切られると あなたよりも賢くなる・・
それだけの事だが?
No.8
- 回答日時:
「落とし蓋をするという調理法は必要」
アルミホイルかクッキングシートで代用できるからなくても困らん。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) マンホールの蓋が丸い訳 8 2023/05/28 10:07
- レシピ・食事 「メチャクチャやん!」クック〇ッド掲載のクソレシピ 4 2022/07/03 15:17
- 婦人科の病気・生理 2年くらい前からペットボトルの蓋が開けられない 7 2023/05/05 22:47
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- その他(ニュース・時事問題) 寿司ペロしただけなのになんでこんなに叩かれなきゃダメなんですか?? あれに近い事なんて結構みんなやっ 17 2023/02/06 00:28
- 食べ物・食材 お弁当のおかずのつくりおきを カップに小分けしてラップしタッパーに入れ蓋をしめて 冷凍していました 3 2022/04/11 21:57
- その他(AV機器・カメラ) 電化製品の修理等できる方に質問です。 プロジェクターを落として上の蓋が外れてしまい、戻しても動かなく 2 2023/01/29 13:38
- 事件・事故 山梨・道志村キャンプ場には滝壺ありますか? 2 2022/05/02 18:54
- 父親・母親 父親って? 6 2022/11/21 21:35
- 経済 安くて 多い人材を利用して。 急激に躍進してきた 中国も労働力不足では今後 安価で大量生産してきた 4 2023/03/08 03:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
しゅうまいの皮がびちゃびちゃ
-
押さえて回すタイプの蓋が開き...
-
カレー等 煮込んで 出来上がり...
-
サーモンムニエルは蓋をしますか?
-
圧力鍋がロックがかかり開かな...
-
魔法瓶の水筒にいつもココアを...
-
蓋をするのは水分を逃さないた...
-
珈琲豆200gは何mlの容器に入り...
-
お鍋の蓋の洗い方
-
一斗缶のキャンロックタイプの...
-
雪平鍋のふた
-
タッパーのフタについて
-
圧力鍋の蓋が開かない
-
ハンバーグ 蓋はした方が良い...
-
落とし蓋いります? 蓋でよくな...
-
生のハンバーグを焼くとき、凹...
-
肉じゃが 蓋はみっちり閉めた...
-
ミキサーが臭い! 匂いを取る...
-
タイのチリパウダー
-
手作りジャムの保存
おすすめ情報