A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
値札の近くに、賞味期限の日付があるから、それが明日までならOKですよ。
物によっては、昨日の刺身を安売りした場合があります。そんなときは、食中毒が怖いから、刺身ではなく、煮るか、焼くかで処理してから食してください。
No.3
- 回答日時:
大丈夫かどうかは店の衛生状態や買ってからの管理温度、そもそも最初の菌数なんかの条件によって大きく違うのでうかつなことは言えません。
その日のうちに食べられないときは漬けにしておくのが一番じゃないかと思います。
No.2
- 回答日時:
今日パック詰めされたもので、かつ、柵の状態なら大丈夫だとは思いますが、念のため漬けにしてはいかがでしょうか?
一口大に切って、醤油、みりん、酒(みりんと酒はレンジで加熱してアルコールを飛ばし、冷ます)を合わせたものにつけるだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 嫌いな食べ物、苦手な食べ物はなんですか? 自分は ・ふぐ刺し ・大トロ ・カレイの刺身 ・ミョウガ 11 2023/04/08 11:07
- 食べ物・食材 もう1つ質問します。タコの刺身と 貝の刺身を買ったのですが お店で店内調理されてるので 安心して食べ 6 2022/04/19 18:07
- ダイエット・食事制限 ダイエット中の中学生です(中2) 外食の予定が2つできてしまいました 明日が昼に外食、明後日が夜に外 5 2022/03/31 21:40
- 食べ物・食材 鮭が高くて買えません 3 2023/01/14 13:49
- 夫婦 コロコロ意見が変わる夫 5 2022/11/20 01:07
- 病院・検査 大腸内視鏡検査前の食事について質問です。 検査の前々日は、少しならビールを飲んでも大丈夫でしょうか? 5 2022/04/12 09:45
- 食べ物・食材 九州の鳥の刺身 4 2022/11/11 22:00
- 生活習慣・嗜好品 この食生活は糖尿病になりますか? 毎日、朝にメロン半玉・葡萄ひとふさ・桃3つ・イチゴ2パックなどの量 3 2022/09/18 09:13
- 食べ物・食材 馬刺しの解凍方法を間違えてしまいました 半解凍で切るのが良いとネットにかいてありますが 昨日の夜冷凍 5 2022/12/21 09:25
- アジア 朝鮮人の鮨の食べ方 3 2022/08/29 07:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
唐揚げの漬け込み期間。数日で...
-
漬け込んだ鶏むね肉を冷蔵保存...
-
照り焼きのタレにとろみがつき...
-
出来たばかりの煮物が酸っぱい!!
-
焼き鳥のタレを作りすぎました...
-
から揚げが焦げる(x_x;)
-
一蘭の「秘伝のタレ」の正体は...
-
炊き込みご飯に酒とみりん
-
焼き肉タレのトロトロ感!
-
うなぎの蒲焼きのたれと焼き鳥...
-
スーパーで買ったうなぎが泥臭...
-
味付け玉子のタレ。みりんを沸...
-
げその串焼き(甲子園みたいな味)
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
魚料理か肉料理どっちが好きで...
-
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
ゾープ、ズープ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
唐揚げの漬け込み期間。数日で...
-
漬け込んだ鶏むね肉を冷蔵保存...
-
出来たばかりの煮物が酸っぱい!!
-
焼き鳥のタレを作りすぎました...
-
照り焼きのタレにとろみがつき...
-
炊き込みご飯に酒とみりん
-
一蘭の「秘伝のタレ」の正体は...
-
うなぎの蒲焼きのたれと焼き鳥...
-
から揚げが焦げる(x_x;)
-
ファミマのコロッケのレシピを...
-
阪神甲子園球場のさざえ串焼き
-
焼き肉タレのトロトロ感!
-
雨が降って買い物阻まれた時の状況
-
げその串焼き(甲子園みたいな味)
-
味醂は飲めるのですか?
-
スーパーで買ったうなぎが泥臭...
-
スーパーで買えるか、自分で作...
-
タモリのジャングルTVに出て...
-
ジップロックで下味で持ち込ん...
-
焼肉屋さんの薄色つけだれ
おすすめ情報