
私は、祖父と2人で暮らしていて、最近、祖父が脳出血で倒れて、1ヶ月入院した後に2~3ヶ月リハビリします。
私は、今まで、私の毎月7万円の障害年金と祖父の毎月20万円の年金で生活しています。
祖父本人しか祖父の口座から金を振り替えられない為に、私の毎月7万円の年金だけじゃ私は生活出来ません。
私は、2ヶ所の福祉事業所と、祖父が入院している病院に私のサポートをしてくれる女性がいて、2ヶ所の福祉事業所の女性2人と、祖父が入院している病院にいる私のサポートをしてくれる女性が、私が生活保護を受けられるかの相談や、電気代やガス代や水道代を払うのを待ってもらえるかの相談をしてもらっているのですが、
これだけの人が動いてくれているなら、私は、いつか、お金の事で、なんとかなりますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
父または母がどこかに住んでいるなら、そこに入院中の祖父の住民票を移動させれば、質問者様は単身世帯です。
または祖父が老人ホームに入居しても、質問者様は単身世帯です。
そうすれば、質問者様は単身世帯で生活保護申請ができると思います。
ところで,
生活保護の最大の注意点としては、行政の窓口(市役所など)は不親切な傾向だと思います。
ですから、
お勧めの方法は、生活保護申請をサポートする支援団体に相談だと思います。
生活保護問題対策全国会議 -ご相談はこちら
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-cate …
全生連HP【各地の生活と健康を守る会】
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
No.2
- 回答日時:
ます、待つこと、悪いようにはされませんし、分からなかったらその人たちに何度も聞く、初めてなんだし分からなくて当然、もっとこうなりませんか?わかりやすいように教えてください、不安なんです、とちゃんと伝えないとダメです、言わないとわかっているのか、大丈夫なんだな、って判断されてしまう、泣きついても平気ですよ、そう言う人たち沢山見ている方々ですから、病人抱えてて金銭的にも不安、こういう人のために仕事しているのが担当の人たちなんですよ。
税金からお給料とか出ていてちゃんと勉強している人ですから、全部話して相談してくださいお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婦人科の病気・生理 私は、祖父と2人で暮らしていて、最近、祖父が脳出血で倒れて、1ヶ月入院した後に2~3ヶ月リハビリしま 1 2023/07/13 21:34
- 婦人科の病気・生理 私は、祖父と2人で暮らしていて、最近、祖父が脳出血で倒れて、1ヶ月入院した後に2~3ヶ月リハビリしま 3 2023/07/13 20:19
- 病院・検査 私は祖父と2人で暮らしていて、今月の7月10日に、祖父が脳出血をして倒れて、1ヶ月の入院と2~3ヶ月 1 2023/07/16 01:57
- 公的扶助・生活保護 今月の7月10日に、私の祖父が、自転車を漕いでいる時に脳内出血をして倒れて、その日から、2~3週間入 2 2023/07/12 08:14
- 公的扶助・生活保護 今月の7月10日に、私の祖父が、自転車を漕いでいる時に脳内出血をして倒れて、その日から、2~3週間入 3 2023/07/12 12:20
- 病院・検査 私は祖父と2人で暮らしていて、今月の7月10日に、祖父が脳出血をして倒れて、1ヶ月の入院と2~3ヶ月 1 2023/07/15 22:23
- 公的扶助・生活保護 今月の7月10日に、私の祖父が、自転車を漕いでいる時に脳内出血をして倒れて、その日から、2~3週間入 2 2023/07/12 07:45
- その他(悩み相談・人生相談) 私は祖父と2人で暮らしていて、最近、祖父が脳出血で倒れて、1ヶ月の入院と2~3ヶ月のリハビリが必要に 3 2023/07/16 04:29
- その他(病気・怪我・症状) 私(26歳の女)は、家族が91歳の祖父しかいなくて、祖父と2人で暮らしていました。 先月の7月10日 4 2023/08/18 20:16
- その他(病気・怪我・症状) 私の祖父が、先月の7月10日に脳出血をした事で、先月の7月10日から入院しています。 先月の7月28 5 2023/08/06 13:04
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不謹慎ですみません!来月から...
-
顧客のお父さんに対して、お父...
-
両親、祖父が韓国籍 祖母が日本...
-
《大至急》母死去後20歳以上の...
-
弟の丁寧な言い方
-
一方的にマシンガンのように喋...
-
おじいさんの敬称は?
-
老人ホームって、高いんですか?
-
年配者で、カタカナ独語を使う...
-
五十回忌法事でどこまで呼べば...
-
私は、祖父と2人で暮らしていて...
-
祖母祖父と電話をするとどうし...
-
前回ディズニーに一緒に行って...
-
20代半ばの女性です。両親を、...
-
ひ孫のお祝い金について
-
祖母が危篤です。出社するべき...
-
後見人が付くと、クレジットカ...
-
祖母からの着信が最近怖い。 一...
-
祖母を亡くして半年が経ちそう...
-
後継人制度について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不謹慎ですみません!来月から...
-
顧客のお父さんに対して、お父...
-
前回ディズニーに一緒に行って...
-
《大至急》母死去後20歳以上の...
-
後を追って亡くなるのはなぜ?
-
祖父、祖母の言い方
-
五十回忌法事でどこまで呼べば...
-
弟の丁寧な言い方
-
おじいさんの敬称は?
-
3日前に母方の祖父が亡くなりま...
-
祖母祖父と電話をするとどうし...
-
人の死の予知、予感
-
父母が嫌いだけど、祖父祖母は...
-
祖父が今朝亡くなったのですが...
-
年賀状の宛名の優先順位
-
明治生まれや大正生まれの女性...
-
生まれる前に亡くなった祖母の...
-
職場で認められている忌引きの日数
-
私は、祖父と2人で暮らしていて...
-
亡くなった人に会いたい。と言...
おすすめ情報