dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通帳の金は本人しか下ろせませんか?

A 回答 (7件)

>代理人カードを作る場合も委任状が必要ですか?


>あと、委任状は誰から貰うのですか?
本人が窓口に行けない場合はいずれにしても委任状が必要です。
委任状は本人が記入します。様式は金融機関にお問い合わせください。
    • good
    • 0

委任状があれば窓口で可能なほか、


代理人カードを作ればおろせます。

また本人が亡くなった場合は
相続人が所定の手続きをすれば解約が可能です。

本人以外がキャッシュカードを使うのは規約違反で
条件次第では犯罪になるのでできません。
家族名義のキャッシュカードを使うケースは
実際はよくありますがこれを「できる」と言うことは、
「泥棒ができる」と言うのと同じ意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

代理人カードを作る場合も委任状が必要ですか?
あと、委任状は誰から貰うのですか?

お礼日時:2023/07/15 11:31

カードと、暗証番号が分かっていれば、下ろせます♪

    • good
    • 0

誰の?


目的は?
    • good
    • 0

銀行印もあるか、暗証番号を知っていれば


だれでもおろせます
    • good
    • 0

キャッシュカードの暗証番号を知っていればATM で、通帳の登録印鑑があれば窓口で、それぞれ本人でなくても下ろせます。

    • good
    • 1

キャッシュカードと暗証番号があれば引きだせます

    • good
    • 1
この回答へのお礼

キャッシュカードで下ろす場合は暗証番号も必要ですか?

お礼日時:2023/07/15 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!