
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まず、一般的に住宅ローン商品は35年が上限です。
住宅ローン審査で属性によって付く条件はあまりなく、
期間短縮、連帯保証人、減額、他の借金の完済くらいです。
年収300万円は安定的な収入があるとされる最低限の
水準なので連帯保証人の要求や減額もあるかもしれません。
もちろん否決の可能性もあります。
なお、住宅ローン商品は購入する自宅を担保に提供することで、
代わりに金利が低く抑えられているものですので、
購入する自宅を担保にすることは属性にかかわらず要求されます。
その他、保証会社の保証や団体信用生命保険の加入も
信用状況にかかわらず条件として付くことは普通です。
No.1
- 回答日時:
当然、担保物件を要求されるでしょう。
年収300万が40年も続くとは、貸し手が信じないからです。
なお、40年、年利3%で試算すると、
返済年額43万円
総返済額17,167,690円
にもなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫36歳年収約700万円、妻35歳年...
-
40代の主婦です。2歳になる子供...
-
一戸建て住宅ローンの借入総額...
-
旦那の収入年収530万円くらいで...
-
30代専業主婦です。夫と0歳の子...
-
住宅ローンについて
-
30代前半で、3000万の住宅ロー...
-
世帯年収650万で4180万の住宅ロ...
-
住宅ローンについて質問です。 ...
-
住宅ローンについて 年収750万...
-
妻の個信に異動があるため夫の...
-
新築建売を買うか悩んでいます。
-
現在賃貸で将来の住宅購入について
-
中央ろうきんで、世帯年収で、4...
-
住宅ローンについて相談です。 ...
-
頭金
-
高収入ながら、残価設定クレジ...
-
住宅ローン
-
フリーターから
-
結婚前から家購入の話ばかりする彼
おすすめ情報