
今更ながら無謀な住宅ローンを組んでしまいました。
まさか仮審査が通ると思っておらず、自分自身驚いています。
子供が5月に産まれるのとアパートの更新が9月で、今のアパートだと子育ては難しいと思いどうせならと探してる最中ハウスメーカーの人に言いくるめられてしまい、契約してしまいました。もちろん全部自分らが悪いです。
2700万の35年ローン変動金利ボーナス払いなしです。(月7万8千)
ハウスメーカー曰く固定資産税は年10万くらいなので、火災保険と足して月10万くらいは家で持ってかれます。
夫 年収300万(月手取り20万)ボーナスなし
私 年収350万(月手取り16万+財形2万)ボーナス3回 現在産休中
ローンが通ってしまったならあとはもう払うしかないと思ってます。
まだ良かったのは近くに農家をしている義両親が住んでるので、特に米や野菜なんかは頂けるので食費は月1万5千くらいです。
ただ田舎のため車の維持費がかかります。ないと仕事にすら行けません。
(軽自動車×2台)ガソリン保険で月2万くらい
携帯通信費代は2人で1万くらいです。
(通信費2000×2)(機種代3000×2)
保険料が1万5000円です。親戚の付き合いで入ってるので解約は難しいです。
水道光熱費ガスで月だいたいいっても1万5000円
冬場、暖房は使用してません。(夏場のエアコンくらい)
病院代は市から助成金がでてます。
現在は月4万8,000円のアパートに住んでいてだいたい月14万くらいの出費です。残りは貯蓄に回してます。
これからのことを考えるとあわよくば本審査が通らなければとまで考えてしまいます...
こちらの自己都合で解約すると、仲介手数料が取られるので(83万)
しばらくは貯金があるので一年くらいは全然問題ない位なのですがその貯金をあてに考えると、やはり今後の生活を心配してしまいます。
夫ともよく相談はしていますが、考えれば考えるほどマイナスになってしまいます...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫36歳年収約700万円、妻35歳年...
-
40代の主婦です。2歳になる子供...
-
旦那の収入年収530万円くらいで...
-
一戸建て住宅ローンの借入総額...
-
中央ろうきんで、世帯年収で、4...
-
賃貸にお金を払いたくないので(...
-
住宅ローン、厳しいでしょうか?
-
住宅ローンについて 年収750万...
-
旦那32歳手取り24万、私31歳手...
-
新築建売を買うか悩んでいます。
-
住宅ローン無謀でしょうか?
-
住宅ローン
-
30代専業主婦です。夫と0歳の子...
-
年収の7倍以上の住宅ローン
-
年収300万で1000万の物件を40年...
-
30代前半で、3000万の住宅ロー...
-
質問です。近々家を建てようと...
-
年収総支給500万で3500万の借り...
-
住宅ローンについて質問いたし...
-
住宅ローンについて相談です。 ...
おすすめ情報