プロが教えるわが家の防犯対策術!

【電気】1000Vの絶縁抵抗計の内部からジージー音がしています。

これは漏電でしょうか?それとも禍励磁なのでしょうか?

1000Vの絶縁抵抗計の内部からジージー音が唸る原因と治し方を教えてください。

あと絶縁抵抗値で電圧を調べる場合は、絶縁抵抗値のスイッチをオフの状態で黒線のマイナスを接地アース端子に当てて、もう一方の赤線のプラスを電極に当てると電圧が見れると思うのですが、1000Vの絶縁抵抗計で電圧を測ると0Vで、印加スイッチを押して印加させると600Vと表示されました。

1000V絶縁抵抗計なのに印加電圧は600Vっておかしいですか?スイッチを入れると1000Vが印加されるから1000Vの絶縁抵抗計ではないのでしょうか?

正常な1000V絶縁抵抗計の印加電圧は幾ら出るのが普通なのか教えてください。

A 回答 (3件)

電圧が非常に高くてコロナ放電があるとジージーと音がしますが、果たして1000V程度でコロナ放電があるのかどうか。



1000Vの絶縁抵抗計は電流をたくさん流せると危ないので、内部抵抗が大きいはずです。
1000Vの絶縁抵抗計の電圧を測る電圧計は、どんなものでしょうか。入力インピーダンスの非常に大きな電圧計を使わないと、1000Vのはずが測ってみると600Vになったりします。
おそらく適切な電圧計を使っていないために、そんなことになったものと思われます。
    • good
    • 1

多分故障しているか、測定方法が間違っているのではないかと思います。



少し補足しますと、
まず「絶縁抵抗値で電圧を調べる場合は、絶縁抵抗値のスイッチをオフの状態で黒線のマイナスを接地アース端子に当てて、もう一方の赤線のプラスを電極に当てると電圧が見れると思うのですが…」は間違いです。
絶縁抵抗を測る時の電圧は、無負荷(つまり赤も黒も離した状態)で1000Vの表示になります。
その状態で印加スイッチを押して絶縁抵抗値を読みます。

ところが、貴殿の説明では印加スイッチを入れると「600V」が表示されているとされています。
もしかしたら、600Vラインが活線状態(電力が掛かっている状態)で測定していませんか?
絶縁抵抗を測定する場合は、活線状態で作業を行ってはいけません。
ご説明から、多分活線状態で測定しようとしているのではないかと思います。
非常に、危険です。

>正常な1000V絶縁抵抗計の印加電圧は幾ら出るのか?
無負荷、即ち赤端子も黒端子も非測定物に触れていない状態で、
1000Vの表示です。
無負荷の状態で1000Vにレンジを設定しても600Vしか表示されなければ、
絶縁抵抗系の故障と思われます。

詳しくはこちらを
https://www.hioki.co.jp/jp/products/listUse/?cat …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2023/07/17 08:26

ジージー音は、計測電圧1000Vの準備中の音でしょう。



> 絶縁抵抗計で電圧を測ると0Vで、
そもそも、電圧計ではありません。

> 印加スイッチを押して印加させると600Vと表示されました。
漏れ抵抗で電流が流れて電圧が失われたのだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています