
29歳の男です。
数年前から人生が退屈だし孤独だし何の為に生きているのかとよく思ってしまいます。
ずっと平日は仕事にいき仕事以外の時間は何にもしてません。
休日もやることがなく何の為に仕事をしているのかとよく思います。
暇だからと1人で出掛けても、1人で遊ぶのも虚しい気持ちになります。
街に出掛けると誰かと遊びに来ている人ばかりでなんで一緒に行動する人がいるのだろうと思います。
僕は昔は友達も恋人もいましたが今では誰もいません。
人に気を遣う性格なので1人が好きなところもあるのですがさすがに孤独な時間が長すぎて頭がおかしくなりそうです。
かといって人と無理やり交流しても楽しいと思えません。
職場での人間関係は良好で楽しく話せるのですが、プライベートで会おうとは思いません。
今日も3連休中ですがやることがなさすぎて頭がおかしくなりそうなのでこのサイトに質問しています。
仕事がある日の方が悩む時間がなくて楽とさえ思います。
やりたいことも考えていますがどうしても続かないしやる気も出ません。
周りの人を見ると一緒に行動する人がいるし会社も転職せずにずっと同じ会社にいて休日もなにか趣味がある感じの人ばかりなので、なんでこんなに自分と違う?と感じます。
一般的な人と比べて自分がズレている気がします。
大袈裟ですがこれからどういう風に生きていけばよいでしょうか?
僕は20歳の時から電気関係の仕事をしてきましたが仕事も飽きたというのともっと働く時間を増やしたいという理由で未経験の配送関係の仕事に転職しちゃおうかと思っています。
今の仕事は一般的にはいい会社だと思います。
給料もある程度高くて残業もほとんどなく人間関係も良好です。
こんな良い会社にいるのにやめるなんて自分は馬鹿だなと思いましたが環境を変えないとずっとこのままだと思いました。
僕はなんでこんなに虚しい人生なんでしょうか?
働く意味も生きる意味も自分の中で出せません。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
凄く大変そうですね
ご家族とはどうなんでしょうか
その御歳だと親御さんもまだお若いでしょう
家族と楽しく過ごすとかそういうのもないのですか
でもまあ一番いいのは趣味を持つ事だと思いますけどね
何でもいいんですよ ちょっと楽しいなあと思える事なら
散歩して(今は暑いですけど)公園のベンチにでも座って
ボーっと雲を眺めるとかとにかく何でもいいんです
真面目にお仕事されてるようですし人生をもっと
楽しんでほしいなあと思います!
No.7
- 回答日時:
まだ心の琴線(きんせん)に触れる物に出会ってないのです。
大きな本屋さんか図書館にでも行って
うろうろしてみてはどうですか?
私の場合は本が話しかけて来ましたよ!
「見て!」って
《えっ!本が話して来た・・・???》と思って
その本を買って帰ったのを覚えています。
心の問題を取り扱う
精神世界コーナーでの出来事です。
知る事で鳥肌が立ち
貴方の魂が揺さぶられるような本に出会うかも知れませんよ!
これは私のHPです
生きている意味など
https://alcyon.amebaownd.com/
No.6
- 回答日時:
僕はなんでこんなに虚しい人生なんでしょうか?
↑
自分の為だけの人生だからです。
人間、特に、男の脳は、何かの誰かの
役に立っている、という意識がないと
虚しくなるよう
プログラミングされているのです。
だから、これが満たされないと、極端な
場合、ホームレスになったりするそうです。
そういう訳なので
転職しても、虚しさはそのままです。
勉強することをお勧めします。
勉強しなかった人は、前頭葉が発達
していないので
人生を切り開く能力が未熟なまま
です。
定年後、何をしていいか途方に暮れる
という人は、
ちゃんとした大学を出ている人には少ないです。
とりあえず、読書から始めることを
お勧めします。
No.5
- 回答日時:
仮に転職されたとしても、今が虚しいという考えは覆りませんか?
お話し拝読させて頂くと、現在の職場はなかなか好条件揃いだと思います。
悪条件になってもご実家を変える事に注力されたいなら冒険したり、遠方へ移住したり、配送以外によさげな職はないか探したり、趣味になりそうな事、思い切ってsingle tripperになったり、こんなに暑いのですから1人で海水浴、プール、テーマパーク、動物園、水族館、COLDスイーツでも食べに行ってはどうですか?
私は失恋から立ち直れず、当時の同期数人が結婚と出産ラッシュの中耐えられず、環境変化させようと県をまたいで転職し、仕事と二刀流で学校へも進学、転居もしたのですが、現地で自分の低レベルを思い知らされただけでした(苦笑)
あなたの中で趣味が共通しないと、お友達付き合いは成立しないのですか?
ずいぶん固執したり、固定観念が強そうな印象なのでたまにはそれを破ってから上手くいくはずないと決めても決して遅くはないですよね?
逮捕されたり、死んだりしないのはもちろん、家やご家族を失ったりしないし、全財産失う事もまず、考えられません。
失敗してもそれが糧になり、今後の学習になれば十分収穫じゃないですか
人は成功体験だけならず、失敗体験からの方が多くの事を学んでます。
失敗を恐れすぎてるのかな?という印象も文面には出てますよね。
小さな事から人とは変わった事をしてみるのは、マナー違反や犯罪でなければ、積極的に及ぶべきです。
みんな何にも考えてなさそうで、かなり模索してますよ(笑)
頑張って下さい

No.2
- 回答日時:
せっかく人間関係が
良くて給料も良い
会社にいるのだから、
辞めないほうがよいですよ。
なぜなら、これから
婚活をして
家族を作る時に、
給料はすこしでも多くて、良い会社で
働いていたほうが
結婚相手が決まりやすいからです。
今から配送会社に
転職して、力仕事を
新人と同じく始めるのは、給料も多分減りますから。
虚しい人生から
脱却するためには、
結婚相談所に入会し、
結婚しましょう。
家族がいれば、
ドライブしたり、
温泉行ったり、
買い物にいったりと、家族とすごせます。
そのためにも、
給料は高いままの方が良いです。
結婚が無理なら
狗を飼って愛情を
そそぎましょう。
一緒に散歩したり、
旅行もいけますよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 当たり前ですけど、皆それぞれ自分の生活があるんですね、孤独を感じてしまう、どこかに欠陥がある自分 4 2023/04/01 16:37
- 会社・職場 仕事にやりがいが持てず社会貢献出来ていないことが悩みです。 世の中の仕事には、学歴•肉体•頭脳労働関 5 2023/07/05 22:14
- その他(悩み相談・人生相談) こんな人生でいいのかと思う不安、自分の人生こんなものだよな、と思う諦め、苦しい 3 2022/06/05 20:29
- 退職・失業・リストラ 退職死ぬほど後悔。 10 2022/05/08 10:58
- その他(悩み相談・人生相談) 27歳女です。生きる意味が見えなくなりました。 私は広告の仕事をして今年で7年目になります。 仕事は 5 2022/04/23 16:18
- 出会い・合コン 俺は何故持てないのか??友だち0人、オフ会は行けば行くだけ仲間外れ、仕事はクビになるのはなぜ? 1 2022/07/13 17:28
- 仕事術・業務効率化 YouTuberって職種ってなんだかんだ楽だよね? 5 2023/03/12 00:55
- その他(悩み相談・人生相談) 生きるのってこんなに苦しいのでしょうか。出口の見えないトンネルを歩いているようです。 7 2022/10/10 14:01
- 退職・失業・リストラ 勢いでの退職死ぬほど後悔 9 2022/05/26 19:52
- 転職 転職を決めるか迷ってます。。 あまりいい企業が無かった中で興味ある会社に面接に行き来て欲しいから採用 2 2023/02/04 22:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽な仕事
-
派遣の仕事、あと3日で終わる...
-
日本郵便一般職について給料が...
-
大卒で工場の3交代で製造オペレ...
-
企業規模か働きやすさか
-
一年目OLです。 金融で働いてる...
-
海運会社が高給な理由について
-
総合職OL⇒ネイリストへの転職(...
-
専門学校を辞めようと思ってい...
-
大倉ビル 店名金太郎 ここは、...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
どうして就職氷河期世代を活用...
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
(荒らされたので再投稿します...
-
仕事ができなさすぎて、家に帰...
-
26歳です、高卒無資格といって...
-
自分の言葉で生み出した経験則...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本郵便一般職について給料が...
-
派遣の仕事、あと3日で終わる...
-
大卒で工場の3交代で製造オペレ...
-
外資系保険会社からスカウトさ...
-
内定を3社貰って悩んでます
-
セコムで働いたことがある方へ質問
-
海運会社が高給な理由について
-
空港の消防士の仕事について、
-
アパレル販売員-ファイブフォッ...
-
内定した会社の給料が納得でき...
-
一年目OLです。 金融で働いてる...
-
社内(院内)SEへの転職について
-
大倉ビル 店名金太郎 ここは、...
-
新卒で給料は保険を合わせて12...
-
国際線CAの年収
-
専門学校を辞めようと思ってい...
-
給料と見あっているのかどうか
-
人生が退屈でやりたいこともな...
-
中途社員が入ってきた時のプロ...
-
総合職OL⇒ネイリストへの転職(...
おすすめ情報