
24歳新卒年収240万女です。
鼻整形のローンまたは分割払いについて質問があります。
今現在、24歳正社員一年目で、年収240万なのですが、120万程する鼻整形の施術を受けたいです。
貯金も殆どないので、ローンやクレジット分割払いの制度を活用し、返済したいと考えているのですが、質問が3つほどあります。
①そもそも今の状況で120万円を借金し、施術を受けることは可能ですか??
②貯金がほぼない状態でも、クレジットカードで分割払いできるのでしょうか??
③医療ローンは受けられるのでしょうか??
④おかねをためるしかぬいのでしょうか?
すいません。お恥ずかしながら全く知識がないので…。
ご回答お待ちしております。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
美容整形であれば病気治療ではないため、健康保険などは効きませんし、医療ローンも無理なのでは?
120万円貯めてから鼻整形の施術を受けるべきです。ローンにすると毎月の支払いに困って借金し、借金体質になって地獄に落ちていく可能性だってあります。
なお、ふつうには勤続年数が1年以上ないと120万円ものローンを組むのは難しいと思います。安定した収入が確実にある、という実績がない人にはお金は貸さないものなんです。
No.4
- 回答日時:
①年収240万なら手取りはもっと低いですよね。
銀行の多目的ローンとかなら借金は可能かもしれません。
こればかりは審査出さないとわかりません。
②年収200万ちょっとで、年収の半分以上の限度額120万以上使えるクレジットカードは持てません。
③美容整形は無理です。
④仰るように貯金、あとは親ローンか、半分貯めて半分ローンなら借りれる確率は増します。
No.3
- 回答日時:
年収240万円は安定的に収入があるとみなされる最低レベルで、
勤続年数も1年未満なので、かなり厳しいと思います。
貯金があればカードで分割払いなどしませんので、
分割払いする場合は大抵貯金がありません。
勤務先の状況や金額によっては医療ローンが通る可能性はあります。
勤続年数が3年程度になって、ある程度お金をためて
借入金を減らしたほうが審査は通りやすくなります。
No.1
- 回答日時:
①あなたの与信能力によります。
120万円を借りられるだけの与信能力があれば可能です。このサイトの人間にはわかりません。②クレジットカードのショッピング枠があるので、それが120万円以上あれば可能です。クレジットカード会社に聞いてください。
③ローンの審査次第です。これも①と同じで、あなたの与信能力次第です。
④お金を借りられなければ貯めるしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 28歳4人家族の貯金平均額について。 4 2022/12/04 12:10
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 預金・貯金 お金貯めるのが得意な方にどうすれば貯まるか教えてほしいです。お金稼ぐ方法も。正社員で働いています。 62 2023/08/17 08:23
- カードローン・キャッシング 車のローンとデンタルローンについて 車のローンの残額を一括返済して、インプラントを入れるためにデンタ 2 2022/09/25 15:47
- その他(家計・生活費) 今後の生活資金が不安です。 呆れるかもしれず怖いのですが、以下現状です。 このままでやっていけるので 5 2022/04/13 01:35
- 減税・節税 住宅ローン減税について教えてください。 ・3500万円の家を購入したいと思います。 ・投資信託、年金 6 2022/07/16 09:52
- その他(悩み相談・人生相談) 将来への不安を払拭するには 8 2023/08/15 11:42
- その他(資産運用・投資) 個人年金をやめてNISAに切り替えるべきか? 12 2023/08/01 18:51
- その他(家計・生活費) 離婚と慰謝料についての質問です 3 2022/04/12 22:01
- 減税・節税 住宅ローン控除の還付金と年金生活者 2 2022/03/30 10:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職のため、前の職場の保険証...
-
au電気
-
①高額医療費と医療費控除は別物...
-
お薬手帳 紛失
-
いいアドバイス下さいー!今社...
-
私は51歳で独身です。意識を失...
-
自立支援医療制度(精神)につ...
-
外反母趾や下肢静脈瘤の入院手...
-
時給1300円で、月収10万くらい...
-
医療費を抑える方法 病院受診後...
-
自立支援医療(精神)について ...
-
肩腱板断裂で5日入院します。 ...
-
インフル 検査費用 治療費用 保...
-
結晶構造、資料を同程するため...
-
病院はこちらから領収が欲しい...
-
愚痴です…疲れました。父の金銭...
-
医療費控除で… 保険の給付金あ...
-
3人家族の医療費控除について
-
高額医療費
-
私は52歳の独身女で、精神疾患で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お薬手帳 紛失
-
医療費を抑える方法 病院受診後...
-
時給1300円で、月収10万くらい...
-
外反母趾や下肢静脈瘤の入院手...
-
自立支援医療制度(精神)につ...
-
肩腱板断裂で5日入院します。 ...
-
私は52歳の独身で、働くことが...
-
入院費の支払いについて 入院費...
-
病院はこちらから領収が欲しい...
-
娘がパパ活をしていた。
-
いいアドバイス下さいー!今社...
-
24歳新卒年収240万女です。 鼻...
-
高額医療について。 例えば1ヶ...
-
3人家族の医療費控除について
-
高額療養費について教えてくだ...
-
少しでも収入がほしいです、、、
-
どんな仕組みなんですか?
-
後期高齢者医療限度額適用・標準...
-
病院に行くための新幹線とかの...
-
入院兼誓約書のことですが、連...
おすすめ情報