dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年に商社を辞めてその商社の取引先だったメーカーの面接を受ける予定です。しかしながら商社での勤務が2ヵ月ほどだったため職安の方に書かなくてもよいと言われ履歴書には記載していません(提出済み)。
退社理由は単純にぶん殴られ、明日覚えとけよと言われ怖くなり出社せずに電話で退職を伝えました。退職届も郵送です。面接ではもしかしたらその商社に担当になる可能性もあるため伝えた方が良いでしょうか。それとも隠して入社して、その商社担当にもしなったら言うのがいいでしょうか。

A 回答 (6件)

担当になったら、正直に理由を話して、もし何かしらの文句を付けて来たらキッパリと辞めればいいんじゃない。


そして次を探す。
    • good
    • 0

労基に報告して今すぐ警察に被害届を出したほうがいいですね!口論なら仕方がないかもしれないですが


暴力は違いますから!
    • good
    • 0

面接行く前に警察行ってください。

恫喝暴力犯罪です。
    • good
    • 1

どんな理由があれ、暴力は犯罪。

警察に相談し、労働基準監督署にも相談すべき事案。殴られて戦わない人は、仕事でも戦わない人。ヒエラルキーに逆らえず、唯々諾々と言うことを聞き、可もなく不可もなしの社畜で一生を終えることになる。
    • good
    • 0

ぶん殴られた理由によるのでは? それを他人が聞いて「あなたに非はない」と思ってもらえるのならば、言った方が良いかと。

    • good
    • 0

事前に伝えた方が良いでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!