dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今の小中学生って、異常にカメラを怖がって逃げませんか?
自分は、不動産で新築の住宅の外観をあちこちから、カメラで撮っていたんですけど、たまたま、小学生たちの下校時間と重なりまして、小学生たちが、一斉に、こちらを見て、走って逃げてました。
今、小中学校では、カメラに対してどんな教育なのでしょうか?

A 回答 (3件)

「カメラ=不審者」という先入観念があるようで、先日、一眼レフをもって歩いていた友人が通報され職質受けて警察署の取調室に連行されたそうです。



怖い世の中になったとおもいます。


ちなみに小中学校ではカメラに対しての教育は行っておりません。
ネットなどの浅い知識からの先入観です。
    • good
    • 2

親にいわれているんでしょう。



ネットに掲載などされたら
ヤバいから。
    • good
    • 0

カメラに対してではなくて、カメラを持った不審者に対する教育です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!