
No.6
- 回答日時:
まぁ〜、あくどいことばかりだと思いますよ。
でも、ほとんどのことは、客に説明して了承を受けてるからね。
キャンセルをするとヤクザ並の脅しがあるとか。
今回の問題は、保険屋を通しての修理ですね。
保険を使うと等級が下がります。
しかし、1回の修理で5万円でも100万円でも下がり幅は同じなのです。
自損事故で車両保険を使う時は、車の持ち主と自分の保険屋の話があるので悪さはしにくいでしょう。
相手がいる自己ですよね。ほとんどが車屋と保険会社の話し合いになるのかな。車の持ち主が写真を撮って保険屋に送ることはまず無いでしょう。車屋が写真を撮って保険屋に送ります。その時にFフェンダーにしか傷がないのに前のドアにも傷をつけて写真を送ってたのでしょう。ドア1枚の修理代を増やしていたのです。これで10万円ほど余分に請求するということです。
これで損をするのは保険屋だけで、お客様は何も分かってないでしょう。
車の修理代は、ある程度金額は決まっており修理をした箇所さえ確認できたら保険屋は細かいこと言わないと思いますね。
保険を使ったとき、いくら修理代がかかっても、車の持ち主には影響は出ないのです。それを利用して嘘をついて保険金を騙し取ってるということです。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/ …
これと同じなのです。
保険屋が詐欺と訴えれば、使用者責任も適用され、かなりの人が逮捕、検挙となるかもね。
No.5
- 回答日時:
車が傷ついた。
持ち込む(持ち主)傷ついた車を修理する。(ビッグモーター)
直った車を取りに行く(持ち主)
↑普通は上ですよね?
車が傷ついた。持ち込む(持ち主)
傷ついた車をさらに傷つける(ビッグモーター)
傷ついた車を修理する。(ビッグモーター)
直った車を取りに行く(持ち主)
↑をやっていたので「傷が増える」なんてことはありません。
車の修理にかかるお金とは
壊れた部品代 + 塗料代等 +技術料+人件費+経費+利益 です。
壊れれば壊れるほど修理費が上がる。
修理費が上がれば上がるほど利益が増える。 です。
だから、「修理費の金額を上げるために、壊していた(修理する部分を作った)」のです。
修理費は「保険」を使うので、「保険会社にウソをついていた」ということ。
No.4
- 回答日時:
傷増えても直すんで、わかりませんが、車の保険は
使うと等級が下がって、毎月高くなります。
本当は3万で修理できるのに、傷つけて写真撮り、
14万の修理だと保険からもらえば、ビッグモーターは
ぼろもうけ、負担は客のこれからの保険料です。
ビックモーターだけでなく、個人の板金修理も多いです。
僕が自損で9万と言うのを7万8千に値切って了解だったのに
車両保険使えるんで使えば、無料で直ると言われ応じて、
1か月後、保険屋から来た、修理代は12万でした。
当時は知らず、自分で高くなった保険料払っていましたが、
今なら、まともなディーラーなどで修理します。
というか、アラウンドモニターや、自動ブレーキで
ぶつけなくなりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 ビッグモーター問題について 6 2023/08/19 21:41
- その他(ニュース・時事問題) 「ビッグモーター」の自動車修理の不正 11 2023/07/22 12:11
- 事件・犯罪 ビッグモーター 顧客の車を故意に傷つけ不必要な修理代を請求。道路運送車両法に違反ってどうなの? 5 2023/07/27 11:00
- 事件・犯罪 ビッグモーターについて 最近、ネットでビッグモーターの誹謗中傷が見られますがどう言う事ですか?心無い 7 2023/08/17 21:41
- 損害保険 ビッグモーターの保険請求詐欺 1 2023/08/07 11:14
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 【ビッグモーターの損害保険会社への不正受給事件ですが】手口として、ビッグモーターは1台 3 2023/07/20 07:03
- その他(悩み相談・人生相談) どう対処するか 2 2023/07/28 21:47
- 中古車 ビッグモーターと保険会社がwin-winな関係だったから。 不正請求がなんなり済んだ…て話もあります 6 2023/07/25 16:06
- 事件・事故 ビッグモーターの街路樹などの伐採除草の問題の影に行政も問題 10 2023/08/18 15:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、お店で買い物中、駐車場...
-
ラミネートの疑問
-
駐車場でカートをぶつけてしま...
-
なぜカーコンビニ倶楽部は評判...
-
交換レンズの「焦点距離を示す...
-
板金修理で半年かかりました。...
-
擦りました。タッチアップペン...
-
カーナビのdvdについて カーナ...
-
クルマの売却 修理か そのま...
-
バックの時にブレーキを踏むと異音
-
ビニール素材のバッグを自分で...
-
事故後に出した車屋に勝手に修...
-
カーナビにDVDを入れてから前面...
-
トヨタディーラーお客様相談室...
-
車の板金修理のピッカーズについて
-
友達の車の修理代を請求されて...
-
至急お願いします。車を擦って...
-
駐車場の出入り口のバーの破損...
-
クリアーを吹く前に・・・
-
プラサフの上にパテ盛りは出来...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駐車場でカートをぶつけてしま...
-
ラミネートの疑問
-
なぜカーコンビニ倶楽部は評判...
-
駐車場の出入り口のバーの破損...
-
板金修理で半年かかりました。...
-
カーナビにDVDを入れてから前面...
-
カーナビのdvdについて カーナ...
-
トヨタディーラーお客様相談室...
-
擦りました。タッチアップペン...
-
友達の車の修理代を請求されて...
-
丸カンの隙間
-
ホイールがこんな風になりまし...
-
交換レンズの「焦点距離を示す...
-
至急お願いします。車を擦って...
-
広島市内でzippoの修理をしてく...
-
車の修理依頼箇所以外の勝手な...
-
事故後に出した車屋に勝手に修...
-
人の車(ご近所さん)をすってし...
-
リペア代金について
-
車の板金修理のピッカーズについて
おすすめ情報