dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

働き始めて1年3ヶ月です
更新で上司に言われた言葉
1ヶ月10日勤務です
後輩は1ヶ月23日勤務

何年目になったの
いい年齢なんだから同じミスしない
後輩に頼ってるよね(頼ってない)比較される
頼りにされたことある??
頼るばっかでしょ
不安しかないもん

フォローお願いしますって言えなくなった
心の傷がやばい

パワハラでしょうか??

A 回答 (6件)

腹立つよね、10日しか働いていないのならわからないこと多いよね。


後輩の方がたくさん働いていれば、いろいろわかるはず。
わからないときに頼らないで、どうするの。
不安なら、聞けばいい。
あまりバカの言うことを真に受けなくていいのでは。
上司と言っても、人間的におかしいのはいっぱいいる。
そのことを覚えておこうよ。
相手の言っていることが正しいと考えるから、辛くなる。
相手がただそう思っているだけ。
正しいわけではないし。
    • good
    • 0

上司の立場の人も低度の人もいます。

私のところなんか涼しいところでいつまでも座って残業代を稼いでいる上司がいますよ。暇なときは売上もいってないのは自身がよく分かっているのに、いつまでたっても座って残業代を稼いでいますよ。
    • good
    • 0

傷ついて苦しいという事は成長しているという事です。



以下は長いので興味があればお読みください。

大人である以上(本当に心配されている場合に限り)ときには厳しい事を言われますよ。ショックを受けて貰わないと困る場合もあります。それを加味しての助言なんです。ある程度刺激が無ければ本気で考えないでしょ? 

まずは考えてください。

「社会に出て辛くて泣く大人はどのくらいいるのか?」

殆どじゃないですかね。実は誰もが傷ついて「誰にも知られずにひっそりと部屋で泣く」んですよ。他の人には内緒にしますけどね。

うちの姉が玄関で泣いているのを見てしまって驚いたことあります。普段強気で上から物を言う人でしたので想像もしなかったです。でまあ私も何度も泣きましたよ。私は泣き虫でしたので我慢できずに会社で5回くらいかな・・・泣きましたねえ。忘れてしまったのもあるでしょう。ただ、それくらい真剣に生きていると皆に見せたかったんです。泣くなんて大したことじゃない。そう伝えたかったですね。

だから社会人なんです。その開き直りがあるから大人なんです。

「他の人もそうなんだと思って安心してください」

しかし「自分だけ辛い思いをしているのだ」と思った人は、苦し紛れに逆恨みをしてしまうんです。

これも何度も見ました。大人の風土病ですね。この病にかかった人は助けられません。不治の病に近い。何かに取りつかれた様に辞職を夢見ます。実は私も何度か掛かりました。偉い人数人がかりで必死に説得してくれました。そしてケロッと治る。治ると「どうしてそう思ったんだろう?」と感じるくらい、その時の自分が別人に思えます。

「どうも・・・自分の幸せを妨害し、自分を騙す何かが
 自分の中におり、時折、邪魔をするようだ」

言葉にするとこの様に成ります。

私が辛い時に支えてくれた人がいましたが、その人は、

「皆そう思っているんだよ。悪いけど○○さんだけじゃ
 ないんだよ」

と(このコメントには何度も救われた)言ってくれます。

しかし言われたときは素直に受け取れないんですよね。そう思えないんですよね。これもホント。ただし言い返せないんです。ここに効果があります。

「いえ。私の場合は特別辛いです。
 他の人にもあるかもしれませんが、私の場合は違うん
 です。もっと違うはずです」

こんな事を言葉にしたら、もう自分はお仕舞でしょう。二度と幸せに成る権利を主張できない。幸せに成ってはいけない人だと自分で分かってしまう。言わなければまだチャンスはある。だから「この程度の辛さで切り札を切るわけにはいかない」と思って思いとどまれるんです。

「私だけが人間です。他の人は違います」

この様な発想でいる人ならば、不幸に成った方がいいでしょう。どちらかと言うとそういう人を懲らしめるように社会が出来ていなければいけません。自分だけが人間だと言っている人が幸せそうにしている社会は、社会としての機能がちゃんと働いていない、サボっていると思いませんか?

「自分だけが人間だと言っている人を全力で懲らしめます。
 辛いと言わせます。私は”ザ・社会”としていい仕事をし
 たいと思っています」

ともし「社会君」という人物がいたら上の様に言うでしょう。

ですので辛いと主張する人間がいたら最初に判別しないと行けないんですよ。「社会君」が良い仕事をしているという成果なのか、それとも「社会君」がサボっているため善良な人間が苦しんでいるのか?

確認は簡単です。

「他の人も辛いんだよ。君はどう思う?」

かなり厳しい質問ですよね?

この質問に対して「自分だけが辛いのだ」と主張する人には同情しては行けませんよね。貴方も大人としてそうしてくださいね。皆でそういう人を追い出し、楽しいと言わせないために協力しないと行けないんです。

勿論嘘をつく人もいます。本音では「自分だけが辛いのだ」と思っていて「他の人は傷ついたりしないのだ」と信じている。そういう非人間的な人もいます。そして、その正体を隠している人もいるんです。

なので一応確認しないといけません。

「例えば、あなた以外の誰が同じように辛いと思って
 いるのか? 貴方が分かっているのかテストさせて
 ください。そうだな。例として○○さんの場合。
 ○○さんはどういう所で苦労をしてて、どういうと
 ころで辛いと思っていると思う?」

これに応えられない人は嘘をついて人間のふりをしているんでしょう。今辛いと感じているのは当然であり、社会が良い仕事をしてたと言う判断になる分けです。

私は「自分は普通の人並みに思いやりがある」と思っていましたし、非人間的な人でありたくないですし、社会が良い仕事をしているせいで害虫の様に駆除されかかっているとは思いたく無かったです。

そこで、

「○○さんは・・・こんな事ができます。それは他の
 人も知ってます。だけど誰かに褒められたことがな
 いです。私も知っていて褒めませんでした。
 だから、本人はちょっと傷ついていると思います」

こんな話をしましたね。

そうしているうちに、自分について訴える気持ちは無くなりました。

「あ・・・だったら□□さんとか誰にも褒められてな
 いじゃない・・・あれは不味いよ。本人平気な顔し
 てるけどそんなはずないよ。人間なんだし。
 もしかすると□□さんより私は大分マシな方かも。
 やばい。なんだか□□さんが心配になってきた。
 どうしたらイイでしょう?」

みたいになるんです。この時、他人に慰めさせようとしていた自分が恥ずかしく成り「子供みたいだ」と思えました。勿論、手遅れになる前に自分で気づけた(いや気づけてないですけどね)なのでノーカウントにしましたけど。

「それでも自分だけが苦しいのだと主張する人は稀だ」

稀ではあるんですが、やっちゃうケースも多いです。こういう人は落ちるところまで落ちますよ。そして誰にも相手にされないのでネットで訴え続けます。そういう罰を受けて居るんでしょうね。

「自分だけが辛い思いをしているって言っちゃったよね?」

さらに人生の先輩として言うならば、心の傷なんて貧乏に比べれば大分マシですよ。そのうち体が怪我をして腐りつつあるのにお金が無くて医者にかかれないって事で悩むようになりますから。これはあるあるです。

「心の方が傷がマシだったって本気で分かりたくなかった」

人生いろいろありますし、最後は死にますから、その途中で体が壊れて死にそうになるなんて事は良くあります。私も何度か死にかかりましたが、その前は「そんな事など起きない」と根拠のない自信を持っていました。

本当に驚いたのは私が死にかかっているのに、世界はそのままなんですよ。こんなに冷たいのかと感じました。そこからノリノリの自分は消えて、少し用心深い自分に変わりましたね。また甘えたことを言わないように自分を叱り続けています。

私の知り合いでも似たような人いましたけど、今では立派に成ったとコメントする事ばかりです。いつの間にか私の方が頼りにしていて感謝が尽きないですね。この人は多分貴方よりもダメな感じだったと思いますが、今では同僚に一目置かれています。人は変わりますよ。ただしそうならなケースもあるので自分次第ですね。

まずは、

「言い負かしても自分は育たない」

というあたりを心に刻みましょう。

言い負かし病にかかりますと、言い負かすネタを探してネットをうろうろする事になります。現実は変わらないのに無益な行為です。こういうネタを出していると「良い負かしたい霊」が食いついてきて、いつの間にか自分も同化して仕舞いますよ。

念仏の様に「言い負かしても何にも成らない」と唱えましょう。そうしませんと「ようこそこちら側へ」と歓迎される未来が開けてしまいます。

これは私の対処法ですが。

厳しい言葉をぶつけられれば、叱られているとか、怒られていると感じるものですけど、頭を冷やして真摯に受け止められるまで「自分は悪くない」と意地を張る自分と闘うしかないです。

言い負かし霊としてネット内を彷徨う未来よりマシですよね。言い負かす相手からは大分前に逃げ出したのにです。未だにその後悔から言い負かす相手を探しているんです。この人生はキツイですね。絶対に真似してはいけません。照れ笑いで誤魔化してでも職場にかじりついて糧を得ましょう。

そして助言されたことをしっかり考えましょう。

「後輩に慕われる先輩になる未来の方が幸せではないか?
 普段からそこで悩んでいるはずなのに、私に指摘された
 からと言って、私を言い負かすことで勇気を得てはいけ
 ないよね? 言い負かすくらいなら本道に戻ってどこが
 足りないのか考えて対策していこうよ」

という話です。

さきほど私が話した人は少しづつ対策をしていったのでしょう。今でも不安なところは残っていますが、大変立派に成りました。その人が心を入れ替えて頑張ろうとしたのは40歳過ぎてからです。貴方は1年半ですので辛いのは当たり前です。

しかしそこで慰めて貰ったら自分はどうなっちゃうんでしょうか?

「他の人は同じ思いをしても慰めて貰ってない。
 自分だけ慰めが必要な状態で大丈夫なのかな?」

私はヤバいと思っていました。この程度は良くあるよって後輩に言えるほうが嬉しいでしょ(いまのわたしがそうですよね?)

どんなに仕事が出来なくても(出来たほうがいいですけどね)、そこだけ(こんな事沢山あったよと後輩を元気づける未来の自分)は貴方もそうなりましょう。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 1

いいえ


正当な評価でしょう
    • good
    • 2

これをパワハラと受け止めるのは自己防衛が強すぎませんか?



おいくつか知りませんが上司の言葉を素直に受け止めることは大切ですが、嫌味を聞き流すのも同じくらい大切ですよ。過剰に反応しないで同じミスを繰り返さないように気をつけて働きましょ。
    • good
    • 0

労働日数10日の人と23日の人を比べてもね。

そういうのを上手く采配するのが上司の仕事なんだからその上司も自分が無能だと言ってるようなもので完全なブーメラン発言なんだけど。

パワハラじゃないけれど指導に対して無能感溢れる上司なのはなんとなく分かる。普通にソレ言って何か良くなることあるの?ってね。こういうタイプは指導者に向かない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!