
現在在宅捜査で二回目の呼び出しを待っています2ヶ月たっても呼ばれません
質問です最初の取り調べで実際自分は相手の方の物を何も盗っていなく
持ち物や車の中もすみずみまで警察の方が調べて1日の行動もお話して
自分の運転免許証やキャッシュカードの番号やスマホの機種なども確認していました
警察の人は何度もあんたが盗ったんやろとおどしてきます
本当に自分は盗っていませんと言って
そのあと取り調べを終わって書類に判子を押してと言われ何の説明もなく判子を押しました
そこに加害者としてとかいてありましたこの場合自分は何もしていないのに逮捕されますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
調書の印は、取り調べと供述の調書の印です。
ですから、調書を読み上げて間違いないか、なければ印を押します。
「何の説明もなく判子を押しました」と言いますが、説明は必ずあります。これは法定されているので、間違いないと思います。
「私が窃盗しました。」と言うことになっていないか、署で確認して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
4630万円誤送金事件を税務上の観点からどのような問題があるか税理士に聞いてみた
山口県阿武町を舞台にした4630万円誤送金問題が世間を賑わせている。事件の詳細や解明は報道を待つとして、今回はこの問題が税務上、どのように取り扱われるのか取り上げてみたい。 ちなみに「教えて!goo」でもこ...
-
凄惨な事件の度に改正してきたストーカー規制法!事件巧妙化はITが原因?
教えて!gooに「元カレからの連絡、気味が悪い」というタイトルで元交際相手との関係について悩んでいるという投稿がある。回答者の多くがストーカー行為をされないように注意しているが、そのストーカー行為を取り締...
-
電車で起こる「お客様同士のトラブル」とは?実際にあったケースと対処法を聞いてみた
通勤・通学で使う電車で「お客様同士のトラブルにより遅延」というアナウンスを聞いたことはないだろうか。単純に遅延で困るだけでなく、自身がトラブルに巻き込まれることも十分にありえるだろう。「教えて!goo」...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通違反のドラレコ映像を警察...
-
ASとPASの違い
-
ニュースで「性的暴行」という...
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
社名の語尾につく「社」
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
DV電線とOW電線
-
暴走族の役職について
-
既出語の繰り返しに使う「同」
-
ニューヨークタイムズ1945年8月...
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
石原都知事の発言「与党の大幹...
-
東京駅、銀座、有楽町って何で...
-
VCTの位置(単線上の配置)につ...
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
よく経済ニュースで、「上田ハ...
-
朝日新聞
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通違反のドラレコ映像を警察...
-
現在在宅捜査で二回目の呼び出...
-
ASとPASの違い
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
社名の語尾につく「社」
-
DV電線とOW電線
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
暴走族の役職について
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
コピーペーストって、してもサ...
-
メールアドレスに誕生日や名前...
-
既出語の繰り返しに使う「同」
-
沖縄ってなんであんなに質の低...
-
どこまですれば「公然わいせつ...
-
祇園祭「山鉾巡行」の読み方
おすすめ情報