プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

入って出勤1週間ほどでバイト辞めてきました。

教えられてないことでもできないとすごく嫌な顔をされ、陰口を叩かれました。
バイト同士の会話は基本アルバイトの悪口ばかりでした。

仕事できない人に対しては、どうやったらできるようになるか教えるのではなく、
あたりを強くして、ただただ嫌な感じを出す。
それをバイト先の仲間内で笑っている。

そんなバイト先(居酒屋)でした。
正直、今までここまで酷いところで働いたことはなかったです。

最初は真面目に仕事していたし、自分は物覚えが遅い方なので、
メモをガンガン取りながら覚える努力をしながら学ぶ姿勢で仕事に取り組んでいました。


でも流石に頭にきすぎて、最終日は半分キレながら強めにその人たちに当たってしまいましたし、
途中ガン無視キメてしまいました。

自分の性格は穏やかな方で、人に対して直接キレてることがわかるような接し方をしたことがないのですが、今回人生で初めてそんな経験をしました。

最終的には店長に自分にはこの店が合わないので今日で辞めます。本当にすみません。
と怒りながら伝えて、辞めてきました。

でも辞めたのになんかモヤモヤしてます。
自分自身仕事をこなせるまでに時間がかかる方で最初は仕事の要領がすごく悪いので、
そこに対して色々思われていた部分はあったと感じますが、
流石に酷すぎると思いませんか?

働いている人たちは高学歴の人が多くて頭が良い上に仕事も早いから、
その人たちにとってはできない人の気持ちがわからないし、
「できることが当たり前」になっているように感じました。

ですが、できない人のことをみんなで馬鹿にしてそれをネタに笑っている会話が多く、
本当に気分が悪かったです。

自分ができないことが、悪いのでしょうか?

相談できる人が誰もいないので、ここで皆さんの意見をお聞かせいただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

社会にはどうしても魂が卑しい人がいて抜け出せない「ふきだまり」が存在します。

 そこがどんなところで同じ価値のお金を稼ぐことがどれだけ大変かを知る良い機会だったのです。 

イヤな思いもまた同じ状況だと先に気付いたりヤバくなる前にはやく抜け出す勘がついたり役に立つ経験ですよ。

肝心なのはあなたがそいつらのようなことをしない、反面相手の気持ちがわかる優しい人間にパワーアップしたということを活かしていつかどこかでリーダーの役割をすることになると思いますがその時に発揮できれば「あの時の嫌な思い出は実はラッキーだったんだ」と思えるかもしれませんね。
    • good
    • 1

飲食店は一人前になるまで厳しく言われるのが普通です。


一度教えたことを覚えていないと陰口、嫌な顔は悲しいけどそれが普通です。
でも最初は出来なくて皆が通過することなので、気にされなくて大丈夫です。
これからは出勤時に復習して完璧にして行くようにされて、一度教わってことは全部メモし繰り返し復習も基本ですね。
次はもう少し仕事内容が簡単なお店に応募して見ましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!