アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、投資業界ってめちゃバブルだというのは、本当でしょうか?

A 回答 (4件)

投資業界がバブルという文言は少し違います。


株式市場がバブルですね。
株式市場がバブル化していることで、他の金融投資商品にも資金が流れ金融市場全体でバブル化しています。
昭和のバブルは物価上昇とともに給与や国民所得が上昇し、高級品を買う日本人の姿が目立ち、当時、「シーマ現象」と言われた、500万円を超える国産高級車が飛ぶように売れるとか、アメリカの象徴であるエンパイアステートビルやロックフェラーセンターを日本人が買いに行くとか、東京都の地価でアメリカ全土が買えるとか、アフターファイブは高級クラブでお金を使って、帰宅時は札束を握ってタクシーを止めたとか、定期預金金利8%とか・・これらはすべて事実で今では考えられない状況でした。
ところが今のバブルは株価のみで、物価上昇で給与が上がるのは大企業のみで、高級車は富裕層の節税効果を狙った消費のみで、軽自動車やコンパクトが売り上げ上位で、一部の都市部を除いて地価はバブル後継続して下り、円安のためブランド物は外国人が買い、日本人は一部の富裕層のみが買っている状況で、タクシーの利用者は減少する一方で、株式のみがボトムアップしているため、格差が広がっています。
バブル期を超える事実として日本人の金融資産が2000兆円を突破し、1億円以上の資産を保有する億り人が過去最高になるという捻じれがあり、全体が豊かさを得た昭和のバブルと一部の富裕層が豊かさを得る一方で増えるマス層以下という現実があります。
2008年のリーマンショックで株式市場は急降下し、そのころに株を買っていた人が今富裕層になり、現在の富裕層が無駄な消費に現金を回さない傾向が高く、バブルが起こる前に大きなショックがあることは歴史からよくわかります。
昭和のバブルで株価最高値がブラックマンデーの2年後であることを日本人富裕層は歴史から学んだと考えられます。
問題は次のシナリオだと思います。
バブルが弾けて富裕層から貧困層へと落ちぶれる人も一定におられますので。
    • good
    • 1

バブルじゃないよw

    • good
    • 1

バブルとは言えません。



PERは15ぐらいでしょう。

バブルの時は50ぐらいでしたから、
バブルと言うには
早すぎます。
    • good
    • 0

5月~6月はそうだったね。


この時期が一番ボロ儲け。
7月は、日銀の会合あったから日経は大幅下落してますので
今はよくない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2023/08/01 03:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!