
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
ユーチューブやってるんだったら、それをネタに動画を撮るぐらいのたくましさが欲しいですね。
「愛用のゲーミングノートのヒンジが買ってたった1年で壊れ、激ブルーなんやけど、ふと『他にも同じような人、おらんやろか?』と思って調べてみました。」「ヤフオクには○○台、メルカリには○○台売ってありますね。」
「全部、××ってメーカのばっかりや!」
「というわけでみなさん、××のゲーミングノートを買うのはやめましょう!ひんじ壊れるで~。経験者は語る!でしたー。」とか。
「愛用のゲーミングノートのヒンジが(中略)激ブルーなんやけど、ふと『ガムテープで補強して、どれくらいもつんやろか?』と思って実験することにしてみましたー!」
「(1日目、2日目)普通に使えてますね。」「(3日目)あ、ガムテープ、少し剥がれてきた!」「(6日目)完全に剥がれてもうた・・・ってことで結論、『ヒンジが壊れたノートPCは、ガムテープで補強しても1週間ももたない』、でしたー!」とか。
ネットでヒンジが壊れたノートPCのユーザーのブログを色々見て回って、変わった使い方を紹介するとか、同じ機種でもヒンジが壊れているゲーミングノートPCと壊れてないゲーミングノートPCのヤフオクの平均落札価格を調べ、「ヒンジが壊れたらヤフオクではいくら値落ちする」とか研究発表したり等、色々、ヒンジが壊れたというマイナスをプラスにすることはできると思いますけど。
No.8
- 回答日時:
自分で言うのもあれだけど、パソコン詳しい中1です。
こういうのは使えればオーケーやで。俺は親にスマホ壊されたからなぁ。ヒンジくらいなら高くても1万円くらいじゃないのかな?高校生になったら、働いて、そのお金で直したらどうかと思うよ。No.7
- 回答日時:
ノートパソコンは持ち運びには便利なものですが、家に置く場合、使う場合は出来るだけ開閉頻度を少なくする。
要はヒンジの耐久試験を毎回行っているようなもので、一定回数以上の開閉頻度を超えればヒンジ部分を固定している部分が壊れてきます。
>この先どうやって生きていけばいいですか?
この失敗を繰り返さないように心に深く刻み込んで置くしかありません。
>曲げる関節みたいな場所が割れてしまい。ガムテープで固定しています。
100均で購入した物ですが、赤と黒のチューブの容器に入った「エポキシ2液混合タイプ・強力接着剤」を割れた部分に盛って固まれば普通に使えるようになるかもしれません。
普通に長い間使えるかは自分の補修技術の問題です。
No.4
- 回答日時:
「人生のどん底」って、ゲーミングノートPCが壊れてゲームが出来なくなった程度で言っていたら、もっと様々な経験を積んできた大人から見ればそんな些細なモノじゃないよって事です。
人間って別にゲームをしなくたって生きていけますから。
で。
ノートPCでよくある物理的な故障にあるのが、
液晶画面を閉じる部分のヒンジが軋んできて滑らかに動かなくなっていって、最終的に金具をねじ止めしていた筐体側から割れてしまう
というものです。
Windowsが世の中に出る前のMS-DOSがパソコンの主流OSだった頃(1990年~)からよくある症状ですね。
元通りにするといっても、動かなくなったヒンジ部品は交換するしか無くて割れた筐体も自力で修理するのは不可能ですから、メーカーの修理サポートで有料修理になります。
ま、お金が掛からない方法としてはガムテープで固定して使えるならそれで良いかもしれませんけどね。
それはそれとして、中学3年生という事ですので。
もう既にゲームに時間を掛けられる時期では無くなったハズですので、高校受験に向けてのラストスパートになる夏はパソコンの事は封印して受験勉強を重点的に頑張りましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) この先 日本はどんどん悪くなってお先真っ暗ですか? 7 2023/01/14 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) 花屋に誕生花を買いたいのですが 4 2022/04/23 14:37
- 株式市場・株価 【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑) 14 2023/04/26 09:51
- テレビ 地震で台から落ちたテレビの電源ボタンだけがおかしくなりました。AQUOSのLC-32DX2です。 2 2022/04/21 20:34
- メガネ・コンタクト・視力矯正 妹にフレームが6千円と9千円のめがねを買ってあげたのですが、付けたまま寝ちゃったみたいでどっちも壊し 3 2023/06/21 17:32
- 父親・母親 親にパソコンを買ってほしい 11 2022/08/07 16:47
- バイク車検・修理・メンテナンス 旧車のモチベーション 1 2023/02/20 10:23
- 高校受験 高校受験 安全圏で落ちました。 4 2023/03/23 08:19
- その他(業種・職種) 動画編集がどれくらい稼げないか思い知ることのできるデータや話を聞かせてください パソコン買って仕事あ 2 2022/12/01 22:40
- その他(悩み相談・人生相談) 一時の感情で物を壊してしまうことがあります。 昔からそういう癖があり、学習しません。 後になってもの 5 2023/06/12 00:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
いちよ、YouTuberです。