アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三角関数は典型値(1/2や√3/2など)以外は具体的にどのような値が存在し得るのでしょうか?

無理数が多いのでしょうが、三乗根などは出てきますか?

ネイピア数やlogなどはないですよね?

A 回答 (5件)

cos(i)=(e+1/e)/2


i:虚数単位 i^2=-1
e:ネイピア数

三角関数は複素数を絡めるとネイピア数と密接にかかわります。
    • good
    • 0

tan(x) の値はあらゆる実数をとります。

当然、あらゆる整数も、あらゆる有理数も、あらゆる「ナニカの七乗根」の実数も、ネイピア数だって円周率だって含まれます。(でも、logは数ではないよ。)
 もちろん、おなじみの関数 f(x) = x や f(x)=x^3 も同じ性質を持つんですから、そんなもんちっとも珍しくありません。
    • good
    • 2

cos(72°)=(√5-1)/4


ここから黄金比τが計算できます。
    • good
    • 0

xが0でない代数的数なら、cosx,sinx,tanxは超越数になります。



代数的数:
n次方程式の解として定義出来る数。整数や有理数も代数的数で、ⁿ√○で表せる数も代数的数。

超越数:代数的数でない無理数で、πとeくらいしか人類は知りません。
代数的数の個数×∞=超越数の個数

また、(有理数ではない代数的数)×π=xとすると
cosx,sinx,tanxも超越数になります。

つまり、代数的数の個数×∞倍存在します。
    • good
    • 0

sin1°は三乗根が出るそうです。



    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A