dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲームセンターでクレーンゲームをしていたら、見ず知らずの幼稚園ぐらいの子供が横で見てきて、取れなかったら「あーあ、下手くそ」と言ってきました。
じゃあ、お前がやれよですよね?
子供相手に腹立ちました。

A 回答 (11件中1~10件)

こんにちは。


あなたの幼き頃にも、解らずに言っていたはずですよ、子供がその場の空気を読み、言葉を選ぶのであれば、子供ではないでしょう?純粋に言葉を発しているだけなんですから・・・、子供相手に腹を立てるようでは、あなたは、まだ、子供ですか?右から左へスルーしなさいよ!それか「なかなか、上手く、できんわ!」とかくらい、返すくらいでないと、ダメですよ。
    • good
    • 0

僕のガキの頃もそんなようなクソガキでした。



その場で
『うるせぇ!』
と怒鳴ると、ガキはビビって逃げます。

しつけが出来てないクソガキですね。確かに。
    • good
    • 0

質問のお礼一つ出来ないあなたと同じ立なのだから、その子供は自分と同じだと思ってあげて下さい。

    • good
    • 0

簡単です


子供の躾が成ってないからです

イチイチガキの言う事に
腹立ってたら
同年代ですよ。
    • good
    • 0

>お前がやれよですよね?



いいえ。

おまえに言われる筋合いはねえし
金持ってねえクソガキに同情されるおぼえもねえし
自分の金でどう楽しもうが自由だろうがボケ!
観戦料払え!!!!!!!!!!!
て言うとこです。
    • good
    • 0

自分より下の位の人間だと思われたからでしょう。

    • good
    • 0

前頭葉つまり、人間らしさの熟成度がまだまだだから。

発達障害の遠慮なしの言葉と同じ理屈。思ったことを素直に言うのよ。
    • good
    • 0

おこちゃまと同じ土俵に乗ってもしゃあ無いやん…


「これがホントの《緊張の夏》やな」と、次は言ってあげよう
    • good
    • 0

腹立ってそこで終わらせたのが間違いでしたね。



下手くそだと?じゃあお前はこの状態で取れるんだな?やってみろ!と言い返して
逃げるんなら

「あーそこまで言っておいて逃げるんだな、そりゃ自分の腕前を見せないなら下手くそでもなんでも言えるよな?クソガキ!」

代わりにゲームやって商品手に入れたら

「流石ですね。プロには叶いませんわ」

代わりにゲームやって商品手に入れられなかったら

「お前も下手くそじゃねぇかよ!」

こういう話のやり取りをしてたら面白かったな
    • good
    • 0

そんな子供に、いちいち腹を立ててどうするの?


そういう時は、「そう、下手くそなので、うまい取り方を教えて」くらいのウィットに富んだ会話ができないの?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!