
No.5
- 回答日時:
・移住して早めに建てたいのですが→✕
・早めに建てて移住したいのですが→○
そこへ行って、即日に建たないからね。
宿住まいもいいが、出費が恐ろしい。
田舎って、場所によるでしょ。
過疎地なら業者は限られるし、そこに競争原理は働かない。
地形によっては人力に頼らざるを得ずメッチャ割高ともなる。
あと、山間部などは斜面や勾配地が多く土留めなどを先行して築造する必要もある。
離島は話の外、輸送費がハンパない。
目安、10万円から1億円くらいでは?
(10万円とは竪穴式住居、穴を掘って柱を立て、稲わらなどで屋根を葺く、床にも稲わら)
場所はお任せでいいので土地建物をロハで入手したい、なら別に方法もある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 実家について皆さんの意見をお聞きします。 私の実家は千葉県の田舎町にあります。 最寄り駅まで徒歩25 3 2023/01/17 15:49
- 一戸建て こんにちは夫婦20代子供2人で4人暮らしをしています。 今4LDKで月6万円の一戸建ての貸家に住んで 5 2022/06/22 12:23
- 別荘・セカンドハウス 田舎暮らし 移住 成功させた方 うまくいく極意 教えて!goo\(^o^)/ 坪四万円くらいの地所を 3 2022/09/16 22:33
- 別荘・セカンドハウス どっちがいいと思いますか? 4 2022/08/14 12:45
- 家賃・住宅ローン 田舎の人ってマイホームを 買いますよね。 あれって勿体ないですよね? 旦那の両親は、土地が8000万 32 2022/07/02 16:35
- 政治 田舎住みに手厚くしすぎでは? 海外みたいに居住区域を制限すべき。 数件しか家がないような集落のために 5 2022/05/31 21:11
- 一戸建て 都会での一戸建て持ちの割合について。 東京や大阪などの都会に住んでいる場合、一軒家やマンションなど家 6 2023/05/07 10:40
- その他(住宅・住まい) なぜ分譲地や建売住居がここまで密集するの? 7 2022/08/13 10:02
- その他(暮らし・生活・行事) 独身生活57歳の男が栃木の宇都宮駅まで徒歩300分の田舎の分譲地に2階建て一戸建てに1人暮らししてる 2 2023/07/14 17:57
- その他(結婚) 辛いです。田舎から田舎に引っ越す話しです。実家で農業を父、母、自分、妹、従業員10名で営んでおります 3 2022/03/23 19:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣からの落ち葉について
-
近所のヤマダ電機は土地がもの...
-
出会いや学歴、年収によると思...
-
空き地をいくらで貸すか
-
他人の土地に水道管がうまって...
-
特殊な土地の売却を考えています。
-
田舎の安い土地を買いたい
-
1ヘクタールとは、約何坪に値...
-
自分の土地に大きな池を作って...
-
隣の擁壁を利用して花壇をつく...
-
隣のおじさんに草の事で会うた...
-
大字費 区費の支払いについて
-
肥沃の反対語
-
統合失調症で古民家に一人暮ら...
-
東京都千代田区は、人が住むよ...
-
田園調布に家が建つ、ってギャ...
-
長年住んでいた地を離れる気持...
-
境界と線路との間の土地
-
玉川学園前駅近辺は高級住宅街?
-
遊水地の近くの家は大丈夫?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣からの落ち葉について
-
東京都千代田区は、人が住むよ...
-
1ヘクタールとは、約何坪に値...
-
家の土地(敷地)120坪ってそんな...
-
東側に水路のある土地について
-
他人の土地に水道管がうまって...
-
地の人(じのひと)???
-
購入しようとしている土地の下...
-
隣の擁壁を利用して花壇をつく...
-
土地を勝手に使われています
-
貸借対照表資産の部土地はどの...
-
「外一筆」事情
-
調整池の上の一戸建て
-
自分に合う土地、合わない土地...
-
500坪の土地に住んでいる人...
-
賃貸住宅(借家)の土地の植物...
-
隣のおじさんに草の事で会うた...
-
公道の買い取りは可能でしょうか。
-
大字費 区費の支払いについて
-
自分の土地に大きな池を作って...
おすすめ情報