dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体重が100kg超える男でも

一生懸命、汗をジャブジャブかきながら働いている人は五万といるでしょうか?

肥満を理由に働かない、痩せてから働く。というのは、デブのどうしようもない言い訳でしょうか?

肉体労働しか選択できない身分で

どうでしょうか?

A 回答 (6件)

日本人男性の3.5%がBMI30以上と言われています。


BMI30だと、95キロ以上くらいでしょうか?

日本の男性労働者人口は約3805 万人くらいです。
日本の男性の人口は、6200万人くらいです。
労働者人口は、全体の61%で、約6割です。
3.5%の6割は2.1%ですから

3805万人の中の2.1%は肥満
2.1%は95万人

5万どころじゃない。

>デブのどうしようもない言い訳でしょうか?
そうですね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

95万人もいるんですね、計算してくれてありがとうございます

お礼日時:2023/08/03 19:01

自分の仲のいい知り合いに身長170センチ?あるかないかくらいで体重100キロ超えてる人居るけど確かに汗かきながら働き、社長でもあるから年収何十億くらい稼いで夜は遊んでばかりのセフレ5人くらいおふおる人が居ます。


痩せてから働くってのは言い訳にしか過ぎないしそのような人は働けたとしても忍耐弱い継続性無く、すぐ辞める思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

稼いでる人は頑張ってるんですね、セフレは羨ましいです

お礼日時:2023/08/03 19:02

痩せてから働くよりも、一生懸命、大汗かきながら肉体労働するほうが早く痩せられます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます

お礼日時:2023/08/03 19:01

>肉体労働しか選択できない身分で



それで太るなら、凄く恵まれていると思うぞ。マジで。

・・・

体重100kg越え ”で” 肥満でも肉体労働している人はたくさんいるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/08/03 19:00

身長がどのくらいかしりませんが。

。。

> 肉体労働しか選択できない身分で
と言うのがむしろ、意味がわかりません。
むしろ肉体労働が出来ない身分な気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです

お礼日時:2023/08/03 19:00

>肥満を理由に働かない、痩せてから働く。


じゃあ今どうやって生活してるんでしょうか?
そんな人はいませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ナマポとか

お礼日時:2023/08/03 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!