
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
H2O0509さん こんばんは
薬局を経営している薬剤師です。
人間だって基本的には動物で、野山に住んでいる野生動物と同じ体内時計を持っています。従ってお日様が上がれば活発に活動し、お日様が沈めば休養を取って翌日のエネルギーを貯めると言う行動をするわけです。それに伴って交感神経と副交感神経のどちらが活発に働くかと言う問題が有ります。従って多くの方は、朝から昼間が血圧は高く、夕方~寝ている間は血圧が低いと言うのが通常です。ですから現在の血圧の変動は、一般的な状態です。
ところで例え朝方だったとしても平均して上の血圧が150位・下の血圧が100位ですと少し高いですね。(H2O0509さんの年齢が解らないので、正確な事は言えませんけど・・・)特に下の血圧が100位と言うのが気になります。血圧が高い場合、血圧降下剤を用いて治療するのが一般的なんですが、上の血圧は例えば模型を作る様な小さい釘を五寸釘用の大きなハンマーでたたく様に簡単に下がるのですが、下の血圧は五寸釘を模型を作る様な小さなハンマーでたたく様になかなか下がりません。それは一般的な血圧降下剤が効く理由と下の血圧が高くなる理由が合致し難いからなんです。
一般に下の血圧が高いのは、血行不良(血の流れが悪い)の表現と言われています。従って一般的な血圧の治療では無くて、決行を良くする治療をする事になります。脳梗塞を起こした経験が有りバイアスピリンを服用しなければならないのであれば、それが下の血圧の高い理由の1つの可能性が有ります。詳しくは検査しないと何とも答える事が出来ませんけど・・・。
ですから急ぎ脳梗塞を診て頂いている医師に現在の血圧の話しをして、どう言う治療をしないとならないかを急ぎ決めて頂く必要が有ると思います。それは、脳梗塞を患った経験が有って下の血圧が100前後だからです。もちろん医師だって専門家ですからその位のことは既に解っていて、現在のH2O0509さんの血圧の事を含めてバイアスピリンで良いと言う判断をしているのかもしれません。その点は、私が直接H2O0509さんを診察した訳ではないので何とも答えられません。
以上でお解りになったかと思いますが、急ぎ脳梗塞を診て頂いた医師の診察を受けて、現状の血圧の事を話しそれでも現状の治療方針(バイアスピリンの服用だけ)で良いのか他の治療をしないとならないのかを決めて頂くと良いですね。
以上何かの参考になれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
よく見られます。
私の患者さんの統計では8割の人は朝の平均血圧が就寝前の平均血圧より10mmHg以上高いです。就寝前の平均血圧が朝より高い人は5%もないです。ただ、朝が140-160なら平均は150でしょうから、早朝高血圧と考えられます。できれば、24時間血圧計で夜間血圧を測定されdipper、non-dipperとか調べてもらった方がいいかと思います。なお、肥満があれば睡眠時無呼吸による就寝中の高血圧がある可能性があり睡眠時無呼吸についてチェックも受けて見られたらいいかと思います。
No.1
- 回答日時:
血圧は、通常昼間に高く、夜に低くなる日内変動を示します.
http://www.med.kyushu-u.ac.jp/intmed2/kouketsu/h …
http://www2.health.ne.jp/library/0300/w0303006.h …
http://www.geocities.com/HotSprings/4347/asaun.htm
http://homepage2.nifty.com/oto-san/fr1ketuatu_1. …
先生に相談されたらいいですね.薬は何も出てないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝と夜の血圧の変化について。
-
「豊満な体」ってデブって意味...
-
好きな人から元気?って言われ...
-
女子的には男子で177cmは丁度い...
-
病気を理解したい
-
赤ちゃんが大きすぎる?
-
えっ〇するときに、男の人に以...
-
60歳男です。60代の男のTバック...
-
男です。 166cmと170cmってどれ...
-
ぽっちゃり・デブでも、彼女に...
-
付き合う彼(夫も含む)が皆太...
-
久しぶり抱いたけど、痩せすぎ...
-
体型が理由で振られました。 31...
-
好きな彼女のお腹が出てたら引...
-
太っている彼女とエッチするの...
-
彼女に痩せてほしいです。が、...
-
特に男性に質問です。 腹筋が縦...
-
彼女の体ってスタイル良くても...
-
ぶっちゃけ男性の方はムチムチ...
-
好きな子に太ってると言われま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病気を理解したい
-
朝と夜の血圧の変化について。
-
女子的には男子で177cmは丁度い...
-
「豊満な体」ってデブって意味...
-
好きな人から元気?って言われ...
-
女子高生です。 身長 162センチ...
-
肥満体型が大嫌いな人! この体...
-
最近デブが多くなりましたか?電...
-
肥満とはどういう意味ですか?
-
このメンバーで飲み会....?
-
日本人が不細工、スタイル悪い...
-
身長191cmで体重92kgは肥満です?
-
このテキストに書いてある 「18...
-
このカブトニオイガメは肥満個...
-
肥満児と今でも言いますか? 小...
-
こんばんわ、私は簡単に言えば...
-
【医学】出血している人に食塩...
-
中1で体脂肪率60%は太ってますか?
-
更年期のせいなのか、体がだる...
-
握ったときの骨の出っ張り
おすすめ情報