
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
何故、生きているのでしょうか?
↑
人生が楽しいからだそうです。
やっと仕事から、子育てから解放された。
これからは、余生を楽しむのだ。
そう、言っていました。
何故 何の目的で、生きているのでしょうか?
↑
人生を楽しむためです。
その人は、旅行、外食、風俗と
遊びまくっています。
そりゃ、楽しいわな。
仕事のストレスから解放されただけでも
楽しいのに、
有り余る貯金と、高額年金。
うやらましい限りです。
No.8
- 回答日時:
生きる目的なんて年齢に関係ないんじゃないですかね。
生きていることそのものを楽しむ、私はこれです。
まだ70にはなってませんが、隠居して、やりたいことを見つけてはやりたいようにやって日々楽しく暮らしてます。
やりたいことがいっぱいあってなかなか手が回りません。
それをやったら楽しいだろうなと思いつつもです。
それがまた楽しい。
いいでしょう。
No.7
- 回答日時:
私は黄泉の国への旅路をノンビリと歩いています、「人生は重き荷物を背負うて行くが如し急ぐべからず慌てるべからず」の精神でノンビリと人生を楽しみ乍ら黄泉の国へ辿り着きたいと思って居ます、処で質問者さんは何の目的で生きているのかな?。
No.4
- 回答日時:
すみません。
50代前半で早期退職し、それ以来夫婦で国内外の旅行をするなどしてここ10年ちょっとずっとのんびり生活しています。
お金は早期退職までに用意し、退職以降はリスクが低い範囲でお金がお金を稼いでくれている状況です。
毎日のんびりとはしていますが、「来月はどうしようか?」とか「今度のお正月はどこへ行こうか」など結構忙しいですよ。
あと5年もすると70歳代突入ですが、75歳くらいまでいろいろ旅して周る体力・気力は維持できそうかな。(^^;
一応、金融資産は自分たちでほぼ使い切って逝きたいので、その目標に向かって目下努力中です。
No.2
- 回答日時:
死なないからですよ。
子育て終わったら自死しないといけないのですか?
今まで頑張って子供を育て
社会に貢献してきたのです。
今の暮らしが出来るのもその年代の人達が頑張ってくれたからですよ。
そんな事もわからないあなたは何の目的で
生きているのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高齢者・シニア 子供が成人して自立して生活している70歳代の人は、何故、生きているのでしょうか? 14 2023/06/24 09:07
- 高齢者・シニア 子供が自立して生活している70歳代の人たちって、何故、生きているのでしょうか? 13 2023/05/29 16:17
- 生命保険 30代50代の歳の差夫婦ですが、 子供三人おり、7.5.4歳です。 これから先大変なのは重々承知です 4 2023/07/23 16:39
- 大人・中高年 60歳からの暮らし方 60歳、定年退職。70歳から、年金もらう予定。60〜70歳までの10年間、働か 5 2022/04/19 01:35
- 健康保険 寡婦がよくわかりません 5 2022/09/16 13:23
- 兄弟・姉妹 放蕩する弟、子供lに合わすべきか? 3 2022/11/28 09:00
- 美容費・被服費 70歳独身の一人暮らし、生活保護受給者でアパート一人暮らし、この場合、このアパートは事故物件になって 5 2022/09/01 11:30
- 子育て 子供がこうなれば 5 2022/11/04 20:38
- 子育て・教育 子供をちゃんとした社会人にするには 3 2022/11/14 20:21
- その他(悩み相談・人生相談) 不安や寂しさで涙が出てきます。 32歳彼氏長年なし、一人暮らし。 派遣事務員です。 実家は地方で新幹 9 2023/03/06 01:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が職業体験に行くのですが ...
-
数学を教えて下さい!
-
隣人の外遊びにストレスを受け...
-
子供の写真
-
くまのがっこうやカナヘイうさ...
-
新興住宅地、みんな仲良しが窮...
-
姪っ子達に時々イライラすると...
-
「子供さん」という表現は誤用...
-
結婚して子供いる友達と独身が...
-
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
-
この子供嫌いは異常ですか?
-
グランマ→nana、グランパ→【?...
-
金持ちほど子供を産まないとい...
-
子供いない既婚者
-
子供がほしいか分かりません・・・
-
別に子供を産むなとは言ってな...
-
子供は作った方が幸せですか?
-
トレーナーの着用の仕方
-
「万が一」の「が」って何?
-
子供をつくる理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が職業体験に行くのですが ...
-
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
-
結婚して子供いる友達と独身が...
-
隣人の外遊びにストレスを受け...
-
新興住宅地、みんな仲良しが窮...
-
金持ちほど子供を産まないとい...
-
アメリカの警察は、子供に甘い...
-
●夜11時~1時頃、家の中で子供...
-
姉が子供が出来たから、自分も...
-
子供が欲しくないのはワガママ...
-
別に子供を産むなとは言ってな...
-
何故子供を産む? 飯も満足に食...
-
子供の頃、やってしまったこと...
-
職場に来る親をどう思いますか?
-
「子供さん」という表現は誤用...
-
中国と修学旅行相互受け入れ合...
-
大家族は子供何人からですか?
-
職について悩んでいます 今,子...
-
子供たち(一人ではない)だけで...
-
オイタするの意味って??
おすすめ情報