
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
野球とサッカーでは「格」が違う…と言いたいのでしょうね。
野球が盛んな国はだいぶ限られます。
サッカーが盛んな国は多いです。
「ボール」しか必要ないし、ルールは単純だし…
「盛んな国が多い」
そこら辺しか自慢することがないサッカー至上主義の方なのでしょうね。
情報リテラシー…というのはいえて妙です。
日本のお年寄りに「ロナウド知ってるか?」と聞けば全滅するのと同じ理屈ですね。
いかにサッカー界で有名になろうが、サッカーに興味がない人間にとってはただの人でしかない…
しかし、それを偉そうにする人間は大変残念な人間ですね。
(ロナウドが悪いわけではない)
非常に同感です。
野球普及国は一定以上の経済力と平均的知能程度が必要ですね。これはゴルフやテニスなども同様でしょう。
アメリカに近い中南米国でも野球が出来るのは中流以上家庭の子弟に限られるようですから。
No.8
- 回答日時:
はは、実は知ってんだよ!
知ってるけど知らない振りしてんだよ。
知ってるというと大谷についてコメントしなくちゃいけないし、当然褒めなくちゃならない。
ヒーローは俺だけでいい!
カリスマは俺だけでいい!
という気持ちがあるんだよ。
そんな小物は知らねーよ!と言いたいんだよ。
ヨーロッパではまだまだ野球はマイナー、そんなマイナーのヒーローなんざぁ知ってる必要はない! のだろう。
ロナウドは世界的に有名だけど、大谷はまぁアメリカと日本だけといってもいいよね。そりゃ韓国や台湾も知ってるよ。
WBCに出たヨーロッパの国々の選手やファンも大谷を知っているけど
世界的に見れば少ない。
されどロナウドは全世界で超有名。
格が違うとでも言いたいのだろう。
ロナウドが知らないわけはない!
アメリカ人の知人、友人がいないわけがない。
国を問わずロナウドの取り巻きはものすごい人数。
その中で大谷が話題にならないわけがない。
ついこの間も日本に来た。それまでも何度も来日している。
なのに知らない、は通らない!
No.7
- 回答日時:
ロナウドが大谷翔平を知らないのは、まぁそうでしょうねという感想です。
それをサッカーファンが質問文のようにドヤ顔してるのならば、それは偉そうに言うことではないとは思います。しかし、単純に「野球選手の大谷のことを知らなくても不思議なことではないよ」と書いてるだけなのに、質問者さんが変な風に受け取ってる可能性もあります。なお、そのインタビューは見ていませんが、同じ競技でも国やリーグが違えば戦術やプレースタイルが異なり、選手に求められるものが変わってくるのでそれに対応してトップになる大変さを訊くとか、大谷とロナウドに共通する話題に持って行くのならその質問はありかと思います。
あと、まずそもそもそれは「情報リテラシー」どうこうではないと思います。情報収集のアンテナの張り方とかという話でしょう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1 …
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E6%83%85%E5%A …
https://www.sophia-it.com/content/%E6%83%85%E5%A …
> ロナウドはビジネスで日本に来ている訳ですから、優秀な人物なら当地の文化等の情報を収集(或いは周囲の人間が伝える)した上でインタビューに臨むでしょう……
ということなら、スポーツから離れますが渋沢栄一や津田梅子や北里柴三郎、牧野富太郎や笠置シヅ子や三淵嘉子、徳川家康や紫式部や蔦屋重三郎を知っているかと訊く質問もありで、それに対して知ってると答えてくれよということになりますよね……。
そうなりますね。
只、大間翔平は今、日本で最も話題性のある人物の1人ですから、牧野富太郎や笠置シズ子とはちょっと同列になりません。
No.6
- 回答日時:
韓国の記者が大谷に、ソン・フンミンを知っているかと聞いたようなものですからね、大谷は知っているかもしれないけど。
あるいはインドの記者が大谷に、同じバットマンとしてヴィラット・コーリ(クリケットのスーパースター)を知っているかとか、ヴィラット・コーリ、日本では1パーセントも知名度も無いと思うけど、インドじゃものすごい知名度。
クリケットのことなら知らなくて当然だと思うでしょ、でも、クリケットの競技人口は野球の10倍そうですから、クリケットのことを聞く方が理にかなっている。情報リテラシーの高い質問者はご存じだと思いますけど。
個人名は知りませんけど、クリケットは競技人口多いけどMLBのスター並みに稼ぐ($10m以上)プレイヤーが数人しかいない事は知ってます。
No.5
- 回答日時:
質問者さんはどう思っていらっしゃるか知りませんが…
野球なんて世界的には極めてマイナーなスポーツなんですよ。
盛んなのは、アメリカ、日本、韓国、台湾ぐらいです。
他の多くの国では、野球のルールなんてほとんど知られていません。
その点サッカーは多くの国で行われています。
そのサッカー界の頂点ともいえるスーパースターに野球の選手のことを聞いても「それって誰?」としかなりません。
私たちがアメリカのアメラグのスーパースターの名前を聞いても知らないのと同じです。
「知ってるはず」と考えるのは予断と偏見ですよ。
質問した場所にも依りますね。
ロナウドはビジネスで日本に来ている訳ですから、優秀な人物なら当地の文化等の情報を収集(或いは周囲の人間が伝える)下上でインタビューに臨むでしょう。なので、この質問がロシアで行われたのなら、兎も角、日本ですから、その国で今最も話題性のある人物を知っているというのは彼自身の好感度にも繋がるかも知れませんね。
あと、"野球はマイナーなスポーツ"と宣う方がよくいますけど、これは他の方も書かれていたように、サッカーのように単純なルールで丸いボール一つで出来る競技とは違い、一定程度の知能、運動能力、そして用具を揃える経済力がないと出来ない野球は全世界で普及するわけがありません。しかし、野球もサッカーもバスケットボールもゴルフもF1もテニスもボクシングも複数国のプロ選手が居るようなスポーツは総てメジャーですよ。マイナースポーツというのは水中ラグビーとかホースシュースローイング、フットバレーみたいな非常に認知度の低いスポーツです。
あと、サッカーファンは競技人口の事をよく持ち出しますけど、"職業として目指す競技人口"と"飽く迄もレジャーとして楽しむ競技人口"は全く違うし、測定も不可能です。なので、競技人口は寧ろ、"その競技を行う環境の数"の差だけしか追求出来ません。サッカーやバスケットボールが野球よりも遥かに競技環境に富んでいるのは間違いないです。フィギュアスケートや乗馬、体操競技などは競技環境が極めて少ないので競技人口も少ないですね。でも世界中で行われているからマイナースポーツではないと思います。
No.3
- 回答日時:
そもそも、サッカー選手に野球選手のことを聞くってどうなんでしょう??
ジャンルの違うことについて無関心なのはプロだけじゃなく私達もじゃないでしょうか?
私はそのインタビューを見てないので分かりませんが、知らないことを知らないと答えただけのロナウドに非はなく聞く人が悪かったんだと思います…
逆に大谷選手に「ロナウドを知ってるか?」と聞いて「知らない」と返ってくる可能性も0ではないですしね
No.1
- 回答日時:
これはクリスティアーノ・ロナウドの問題ではなく
このインタビューを聞いた人がどう考えるかじゃないですかね。
クリスティアーノ・ロナウド本人としては何も考えずに
聞かれた事を普通にいっただけであって特に深い意味はないと思うんですよ。
なので、このインタビューを聞いた人がどう考えるかじゃないでしょうか。
そのクリスティアーノ・ロナウドのファンの質の問題でしょうね。
なるほど。
私は"サッカーファンが騒ぐ"ことを計算した炎上商法の可能性もあると考えました。このインタビュー自体がツイッターなどで話題になったのでロナウドを知らない人も知ることになり、結果的に試合中継の視聴も増えた⁉️
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サッカー・フットサル サッカーファンの皆様、ご意見お願いします。 私の会社の後輩が 「大谷翔平がもしヨーロッパや南米に生ま 6 2023/06/16 09:04
- その他(ニュース・時事問題) なんかC.ロナウドに大谷知ってるかって聞いたの批判されてるの? 何で?(笑) 大谷翔平は禁句なの?( 6 2023/07/30 17:12
- サッカー・フットサル 今年のサッカー久しぶりに盛り上がりますか? 2 2023/02/26 21:14
- 教えて!goo 試験問題の解答を要求する質問について タイトルの通りです 昔、Yahoo知恵袋で試験問題のカンニング 1 2022/07/18 05:34
- 日本語 自分の求める回答をしてもらえない原因は?(+教えてgooの使い方について) 16 2022/04/24 13:26
- その他(悩み相談・人生相談) ツイッターのSNSなどで、誰かが亡くなると、悪こそ先にと『○○さんが昨夜肺ガンで亡くなられました』『 3 2022/04/02 09:59
- その他(悩み相談・人生相談) 質問や回答を公開に設定すると、過去質問や回答でどんな人か大体、分かってしまうかも知れませんが、ネット 7 2022/08/24 20:43
- 世界情勢 他人の考え方や意見などを求めておきながら、頭から否定するなら質問するな 8 2022/09/19 11:28
- タレント・お笑い芸人 ハライチの澤部佑はなぜバラエティにやたら出るのでしょうか? この人は人気があるのでしょうか? 7 2023/07/10 08:50
- 会社・職場 39歳の独身男性は20歳の~ と質問繰り返してる人は何を知りたいんだかわかる人居ますか? こないだま 2 2022/04/14 23:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
高校一年の女子です。 野球部の...
-
【イマコレ!】 今、これに夢中...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
野球のボールが見えない!
-
野球のルールで右安などの漢字...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
暴球って何のスポーツですか?
-
丸1年とは?
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
大学でマネージャーをしてる女...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
公立高校野球部ベンチ入りメン...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
「ワンナウツ」が「アカギ」や...
-
野球用語で「投野」とは何でし...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
常葉菊川が負けてしまった。春...
-
アンケート!野球好きな方! 学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
春の高校野球で選手の学年は?
-
丸1年とは?
-
心が狭いでしょうか?(少年野...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
メジャーリーガーや日本に来た...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
ジーク・ジオン
-
野球中継はどうして通常番組を...
-
右投手は何て言うんですか?
-
「ワンナウツ」が「アカギ」や...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
野球用語で「三味線をひく」(...
-
野球に興味ないだけで非国民と...
-
少年野球辞めさせたいと思う私...
-
「うちの高校に来てください」...
おすすめ情報