
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
f(t) = 2 - |t| (t≦-1, 1≦t)
= |t| (-1≦t≦1)
で定義された関数で
t = x - 1
とおいて「x の関数」に書き換えてみてください。
ただそれだけのこと。
f(x) を f(t) と書き換えたって、「文字が変わる」だけで関数の形は変わりません。
かつ、「f(x) の x」と、「f(t) で t = x - 1 と置き換えた x」は、変数としては別な物です。
関数において「同じ文字はいつも同じものを表す」と考えてはいけません。単なる「変数を表す記号、文字」「仮にその文字で表記したもの」ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 写真の数学の問題です。 ①(1)の場合分けの方法はどうやったら思いつけますか?(その考えにたどり着く 1 2023/04/22 16:26
- 数学 高校数学の問題です。 pを定数とする時、xの不等式px≧2x-3を解け。という問題なのですが、全く答 2 2022/07/31 21:55
- 数学 数学(質問の内容に誤りがあったので再度質問させて頂きます) 連続した3つの奇数の和は、6で割ると3余 3 2023/01/20 21:30
- 高校 数学の計算方法について教えてください。 質問の内容は、写真にマークをつけたのでわかると思いますが、 2 2023/03/16 16:20
- 数学 数学の写真の(1)についての質問です。なぜ、AP:PC:CA=√3:2:1といえるのですか? 2 2022/10/21 15:44
- 数学 写真の数学の質問です。 (2)でaを場合分けしてると思うのですが、イコールはなぜ<の向きの方に入って 3 2023/01/01 12:20
- 数学 写真の数学の質問です。 (2)ではなぜkを場合分けしないのでしょうか? 4 2023/08/25 17:40
- iCloud icloudの写真について 1 2023/01/10 16:03
- 写真 証明写真の作り方!! ご回答頂けると幸いです…。 学生証の写真を証明写真として使うやり方について 質 2 2022/05/04 13:51
- 数学 数学の質問です。 以下の2つの例題を①②と分けます。 ①2/4×2/4ではない理由。 ②0は分母が1 2 2023/07/05 15:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
∫[x=0~∞]logx/(1+x^2)の広義積...
-
関数の極限でわかりません。
-
微小量とはいったいなんでしょ...
-
「次の関数が全ての点で微分可...
-
【数3 式と曲線】 F(x、y)=0と...
-
ローラン展開ができません。
-
左上図、左下図、右上図、右下...
-
汎関数微分について
-
微分について
-
絶対値のついている定積分(2)
-
数学の洋書を読んでいて分から...
-
f(x) g(x) とは?
-
差分表現とは何でしょうか? 問...
-
パーセバルの等式
-
極限値について
-
積分の問題
-
4次以下整式、f(1+x)+f(1-x)=2x^2
-
微分法・積分法は知ってるけど...
-
"交わる"と"接する"の定義
-
マクローリンの定理の適用のし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
f(x) g(x) とは?
-
数学の f(f(x))とはどういう意...
-
微小量とはいったいなんでしょ...
-
マクローリンの定理の適用のし...
-
"交わる"と"接する"の定義
-
【数3 式と曲線】 F(x、y)=0と...
-
差分表現とは何でしょうか? 問...
-
ニュートン法について 初期値
-
左上図、左下図、右上図、右下...
-
f(x)=sin(x)/x って、とくにf(0...
-
微分について
-
数学についてです。 任意の3次...
-
積分する前のインテグラルの中...
-
z^5=1の虚数解の一つをαと置く...
-
Gnuplotについて エラーメッセ...
-
関数方程式 未知関数
-
極限を調べるときプラス極限マ...
-
次の等式を満たす関数f(x)を求...
-
微分可能ならば連続の証明につ...
-
∫[x=0~∞]logx/(1+x^2)の広義積...
おすすめ情報