dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高3で言語障害持ちです。

今の生活が身の丈に合わないことについてとても悩んでいます。
どう頑張っても精神的苦痛で病み、学校を休みがちになってしまいます。

親や先生には甘えだと言われますが、
私は言語障害を緩和させるために今まで散々努力しました。

病院に通った時期もありましたが、
私が今までやってきたことを教えられるだけでした。

「それを8年続けて無意味だったから別の方法を模索している」
ことを話すと、病院の先生はとても困惑されて「どうしようね」と言った感じでした。

正直、企業が理解してくれて内定をくれても、私は他の人と会話なんてとてもできないと思うんです。

言いにくい声を出すのにはとても時間を要するので、報連相がうまくできず、
業務に支障が出ると思います。

過去に筆談という手立ても見つけ、
「ああ、これなら生涯生活していける!」
と希望を持ち、
中学生の時に実践することもありましたが、いじめを受けました。

現在はトラウマからか不安と緊張で体が硬直してしまい、筆談実践は非常に難しいです。


家族で話して障害者雇用を検討する流れになった時期もありました。
しかし収入は非常に少ないし、
自分が堕ちたような、今までの努力が水の泡だった気がしてとても悔しい気持ちになります。

親もいつか亡くなりますし、1人で生活していかなければないことを考えると、
お金はとても足りません。

4年生とか恥ずかしいから3年で卒業して!
という親の意見もあり、
通信制に行くこともはばかり、プレッシャーです。

ここまでみじめな思いをしてまで生きるのか、と思うとしにたくなります。

どうしたらいいですか?
助けてほしくても、どう助けてほしいのかわかりません。

たった18年だろ!と思うかもしれませんが、
今その18年が私の全てです。
前向きに生きれる気がしません。
死を肯定してくれる人もいません。

A 回答 (4件)

学生時代友人に吃音者がいましたけど、ごく普通の学校でした。


彼の苦労はわかりませんが、私が感じた感覚では特別不自由しているようには見えていません。
私も含め友人関係クラスメートなど、特に彼を揶揄するような人間がいなかったんだと思います。

障害ということで克服できる可能性はあるにしても、苦労してまでどうにかするほどのことでもないのでは?
もちろん克服できれば人生も変わりかなり楽にはなると思いますが、どこに行ってもあまり変わらないという状況なら、無理に克服しようとしないほうがいい気がします。

学校でも仕事でもやはり周囲の人間関係の良し悪しが大きく関係すると思いますから、障害にやさしい会社であったり人間関係を重視して考えてみてください。

無責任に聞こえるかもしれませんが、これは障害なんだからしょうがないと割り切って考えて見るといいでしょう。
もちろん回りに合わせる努力は必要ですが、状況が悪くなるまでそこにしがみつく必要はない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

彼はほどよく気を抜いているのかな…
私にも必要なことかもしれません。

視野が狭くなっていた気がします。
治療しても完全に治るものではないですし、仕方ないものですね。
一度考えてみようと思います、
素敵な回答ありがとうございました…!

お礼日時:2023/08/09 14:36

死を肯定するヒトは求めても居ない。

ジョークで云うヒトなら居るだろうけれど。
でも貴方が云う18年が私の全てと云う言葉には納得できる。
その通り。
その18年で培ったモノ全て出し切って何かを成せばイイ。
言語障害ナニするモノぞ。
身の丈に合っていないと云うけれど、ナニが合わないのか書き出して、それをヒトツヒトツクリアしていくように頑張りなさいよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

ですよね、居ないのに願ってしまった、、

そうですね、決して短くはない18年、よく考えてみたいと思います。
やることリストなんかも作るとモチベ上がるかもしれませんね…
素敵な回答ありがとうございます…!

お礼日時:2023/08/09 14:38

あなたが抱えている気持ちや状況はとても重いもので、それを一人で抱えることは難しいです。

まず最初に知っておいてほしいのは、あなたは一人ではなく、助けを求めることができる人々がいます。あなたの気持ちを分かってくれる人々が近くにいることを思い出してください。

あなたの状況を軽視するつもりはありません。大変な状況に置かれていること、精神的な苦痛を感じていることはとても大切です。これまで努力を重ねてきたことも認められるべきです。しかし、状況を変えるために何か新しい方法やサポートを見つけることも検討してみてください。


★親や友人に自分の気持ちを話すことで、支えてもらえるかもしれません。気持ちを分かち合うことで、孤独感が和らぐこともあります。

★同じような経験を持つ人々が集まるサポートグループに参加することで、理解される感覚を得ることができるかもしれません。

★現在の状況に縛られず、自分が興味や才能を持つ新しいことを探してみることも大切です。

あなたの状況は一朝一夕で変えられるものではありませんが、少しずつ前向きな一歩を踏み出すことができるかもしれません。プロのサポートを受けつつ、自分自身への大切さを感じることを忘れないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

吃音を隠し通してきたので、友人に相談したこともありませんでした…(おそらく気づかれているでしょうが)

たしかに、周りは何不自由なく生きているという勝手な偏見で孤独感があります…

病院の先生もそう言った人たちがあつまる場があると言っていました。
検討してみようと思います。

素敵な回答ありがとうございます…!

お礼日時:2023/08/09 14:40

5年後10年後、どんな人生を送っていたいか想像してみて下さい。


もしくは「こんな人生は嫌」というイメージでもいいです。
そこから逆算していけば、直近で何をすべきかの答えが出ると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

天才やな

こんな人生は嫌、は分かりやすいですね。
誰でもそのビジョンを持っているからこそ、やるべきことを見つけられるかもしれません。

素敵な回答ありがとうございました…!
実践してみようと思います。

お礼日時:2023/08/09 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!