人生のプチ美学を教えてください!!

今度ジャムの製造委託を始めることとなりました。
1000円以上の価格帯が売値だそうです。
その場合、こちらがもらえる製造委託料は何パーセントが妥当でしょうか?
先方提示額は10%以下です。
なお、原材料、光熱費、備品等は先方負担です。
初めてなことなので適正料金がわかりません。
どうぞよろしくご教授お願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 補足です。
    人員は私と妻の二人です。
    工場は自己所有です
    ただ、設備全般、冷蔵冷凍庫 ガスコンロ コンベクションオーブン等先方負担です。

      補足日時:2023/08/11 01:49

A 回答 (3件)

質問の情報だけでは、「製造委託料は〇パーセントが妥当」なんてことは、全く言えませんが。


でもまあ質問文から得られる情報で、簡単なところで言えば、時給計算してみりゃ良いでしょう。

発注元の要求水準通りとすれば、ジャム1個製造あたりのあなたの利益は100円くらい?
その前提の8時間/日の労働で、一人が100個/日を作れるのであれば、時給1250円になります。

これだと最低賃金は下回りませんけど、交通費なども含めずに考えてますし、賞与財源もナシ。
一方、80個/日以下だと、ほぼ話になりませんな。
コンビニなどで同じ時間のアルバイトでもする方が、かなりマシでしょう。

なぜなら、最低賃金を下回る可能性が生じるほか、業務委託の場合、雇用契約(パートやアルバイトなど)よりリスクが高いからです。
たとえば不良品などが発生したら、請負側の責任になりますし、その結果、最低賃金を下回っても、労基法違反にはなりません。

従い、たとえばあなたが個人事業主的な立場で業務委託を請け負うとすれば、リスクも考慮して、上述の条件における時給計算の時点で、最低でも1500円くらいにはなる見通しは必要と思います。

また、そう言う観点で言えば、発注者側の意図は「業務委託の名を借りた、人件費削減」の様にも思われるので、ダマされない様に注意が必要と思います。

逆に、発注者側の人件費削減メリットから考えますと、社会保険料なども不要ですから、あなたの時給計算が2000円くらいになる利益設定でも、妥当な水準と言えると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど人件費からの観点を忘れていました。
実際、妻と二人ですのでその点を加味すると厳しいですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2023/08/14 00:49

殆どが相手持ちですが、施設は自分の加工場ということになりますよね?



衛生管理上「自宅のキッチンです」は無理だと思いますし。
それでその加工場の準備に費用はかかっていない?

1日どれだけ作れるのかのシミュレートをして、諸々掛かる費用を算出(諸経費も日割りで含め)し、割り出すしか無いでしょう。

そもそもが一瓶1000円だとしても、業者が原価をいくらで考えているか次第で全く違う商品になりますからね。
売値での比率計算するものではありません。

1000円に対して、あなたが10%ではなく12%必要だとしてそらで契約した、相手は1020にして売るのか、1000円のまま売って20円を自分たちの利益から減らすのかの話です。
でも1020円で売るのなら、あなたは120円ではなく122.4円もらえることになりますね。
これ、相手があなたへの支払い分を価格に乗せ続ける以上あなたは収入が増え続けます。
おかしいですよね。

だからパーセンテージではなく、あくまでも最低個数に対しての価格を決める話になります。
10個分と100個分と1000個分とでは掛かるコストが変わりますから、受ける量に対して単価付けをしておかないと大変なことになります。

一度販売価格の何%というのは存在しないことを話し合って下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね
何パーセントでなく、諸費用、原価等を考えなければならなかったですね
どうも有り難うございました。

お礼日時:2023/08/14 00:49

色々と考える必要はあろうかとは思いますが、数字だけで言えば多いのは5〜20%ほどかとは思います。

あくまで品質と付加価値や市場需要、リスクと責任などを考慮した上で結果的にその数字になるわけですが、原材料や光熱費など出してくれてるのなら10%以下なら妥当な範囲なのかとは思います。
月や3ヶ月、年間単位でどのくらい見込めるか計算した上で、それでも受けたほうがプラスになる数字なら良いかとは思います。期間を決めたらそれまでに売れれば、その都度交渉できると思いますので、初めてのことなら多少低くても問題ないかとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
とりあえず先方とも製造計画を再考してみようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2023/08/14 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報