
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
紙とペンは使っても良いというようになっているのが一般的です。
電卓を使う、スマホを操作する、他の媒体を見るなどの動作とは明らか違うとAIが判定できる事を意味します。
それに、書く必要が出てくる問題は、計算がらみの問題くらいではないですか?
計算が必要な問題だけ紙に目線を送り手を動かし、漢字の読み書きは画面しか見ないのではなく、どの問題もメモに目線を送っていたら、カンニングや問題の写しを疑われるだけだと思いますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 非言語分野が全くできない人にオススメの参考書を教えてください 1 2023/06/01 16:15
- 転職 現在在職中なのですが転職したい会社があり ハローワークを通して応募しました。 先週の終わり頃に書類選 1 2022/08/18 01:00
- 正社員 来月正社員登用の試験を受けるのですが、家にあるものがSPIの問題集なんですけど、調べてみたら今は3を 1 2022/08/08 22:07
- 中途・キャリア 現在転職活動中で、書類選考が通った応募中の企業から面接の案内が来ました。面接は確定していますが、その 2 2023/04/12 09:28
- 学校 大学の試験におけるカンニングについて 今日、大学の授業で試験がありました。試験期間中ではなく、座席も 2 2023/07/18 21:54
- Microsoft ASP SPIの非言語の割合と比が難しくて苦戦しています 2 2023/08/06 16:03
- 新卒・第二新卒 新卒就活 筆記試験について 2 2022/08/29 09:07
- 新卒・第二新卒 求人先の選考概要に、面接と10分ほどの簡単な数値テストを行うと書いてありました。 普通はSPIかと思 2 2022/04/28 21:28
- 学資保険 これが本当のSPI3だについて 1 2023/06/02 22:51
- 大学受験 【緊急】宮崎大学を受験しようと思っています。 試験本番の問題用紙と解答用紙のサイズ、計算用紙の有無を 2 2023/01/20 07:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公立学校の講師の話を一度断る...
-
専門学校卒で国税専門官
-
公務員(県)の民間経験者採用...
-
公務員試験の受験票の写真について
-
テストセンターの期限
-
一度受かった公務員試験に再度挑戦
-
公務員試験 成績開示
-
SPIの結果について 就活中の大...
-
国立大学法人等職員採用試験の実情
-
保健所に就職したいです。
-
【公務員】税金の滞納がありま...
-
京都労働局の経験者採用試験を...
-
応募した企業からのメールへの...
-
臨時的任用職員の試験について
-
2級ボイラー技士免許試験の受験...
-
経済学や社会学など公務員試験...
-
彼が試験前で追い込み期という...
-
最終学歴証明は卒業証書でも出...
-
ミニクロワッサンに塗る砂糖水...
-
消防法での料理店とは。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公立学校の講師の話を一度断る...
-
兄弟で同じ職場の公務員ってい...
-
一度受かった公務員試験に再度挑戦
-
テストセンターの期限
-
28歳ですが、公務員試験は不利...
-
応募した企業からのメールへの...
-
締め切り後の受験票で自分のミ...
-
就職活動の適性検査で今度Web-C...
-
縁もゆかりもない自治体を受験...
-
SPIの結果について 就活中の大...
-
公務員試験の身体検査について ...
-
SPI(自宅受験)についての質問です
-
公務員試験、福祉学部で一般行...
-
3年生の公務員試験について
-
公務員試験 成績開示
-
公務員(県)の民間経験者採用...
-
地方公務員の転職について
-
内々定を終え、就活を終えた学...
-
珍しいアルバイト
-
学校事務員になるには?
おすすめ情報
回答ありがとうございます
紙に書いていると、この学生、紙に書いているフリをして実はこの紙はカンニングペーパーだったらやばいなと思われて落とされることはありますでしょうか?