アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

精神科等で発達障害と診断された場合ですが、働く場所があるとしても障害者施設や障害者雇用をしている会社ぐらいでしょうか?

A 回答 (7件)

もう障害者を雇う会社はありません。


発達障害が企業に迷惑かけまくるからです。
ペナルティ払ってでも精神障害者は雇いたくない
というのが企業のホンネです。
だから障害者は働く場所がないよという事実を受け入れなさい
という事です。笑
以上 参考になれば
by 東証プライム企業 正社員総合職 元採用担当
    • good
    • 0

その方がいいかもしれない、隠して就職し周りに多大な迷惑を掛け、会社に無駄金使わせた上に、ブラック企業だ教え方が悪いと怒って辞める位なら最初からそういう所で働いた方が世のため


治したいなら完治してから一般企業に就職して下さい
    • good
    • 1

発達障害は少数民族のような存在だと思います.


そして,
発達障害でも、レベルは様々だと思います。
一般就労でも可能かもしれません。
ところで,
収入があっても、障害年金を受給できる場合もありますから、該当しそうかどうか調べてもよいかもしれません。
そして,
障害年金は非課税なので、所得の扱いは受けません。
------
発達障害の人の具体例として↓
私の小学校時代の同期生で、あきらかにADHDの児童がいましたが、
約20年後に、あるとき私が卒業した小学校に用事があって行きましたら、たまたま、校長室で、その人が、PTA会長として、校長と会談をしていましたよ。
子供のときにはADHDとして先生から注意を受けていた人が様変わりしたみたいでした。
人生、わからないものだと思います。
健闘を祈ります。
    • good
    • 0

普通に一般企業で健常者と同じ仕事をしている人もいます。

    • good
    • 0

今プログラマーは逆に発達障害を優先して採り始めてるよ。

集中力と能力が高いので、コミュ力なしでいいんだって。フォローしてくれるらしい。
確かにコンサータ飲んでるうちの息子は一般枠で、普通に出向で行ってるなぁ。人手が足りないらしいよ。
    • good
    • 0

程度や症状にもよりますが、一般的に一般企業で働くことは可能です。


採用試験に合格するのであれば、全く問題ないと考えます。

特にIT系のプログラム開発など、働くのにハンデのない業界もあります。
自身の発達障害の状況を踏まえたうえで、障害のマイナス面が影響しづらい職種や業種を選んで就職先を探せば、意外とたくさんあるものですよ。
    • good
    • 0

程度によっては一般企業でも働けます。

そこは主治医と相談してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!