限定しりとり

どのくらい水がきれいな川ならば、魚が食べられますか。

A 回答 (8件)

水清ければ魚棲まず



水は汚くても良い
死肉を食らう種もたくさんいる

人間が自然物以外で
汚染させた水は
やめといた方がいい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/17 21:13

No.2です



>水のきれいさの判断の指標として使われる数値はどのような数値でしょうか。

それをアナタに聞いてるんですw
前提も定義も無しに質問しないでください
それじゃ正解は永遠に出ません

しっかりしなさい
    • good
    • 0

天然の鮎がとれるほどのきれいな川なら・・・



まぁ、鮎がとれても、近くの川のものなら、きれいと思わなかったりすることがあるから、食べたいとは思わないがw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きれいでない川も鮎は入っていくのでしょうか。

お礼日時:2023/08/17 00:02

目で見えるか見えないかで安全かそうでないかは判断出来ないような気がします。


キレイに見える川でも目に見えない危険はあると思います。逆も…あるのかな?

まぁ、最低限でも、とりあえず良く火を通せば何とか
なるのかな?と思います。

あと体の中に入れる量も重要な気がします。

同じモノでも多く食べれば、それだけ危険な物質も多く体内に入るし、少なければ問題無い事もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/17 00:03

ガンジス川よりきれいなら。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

濁りが酷いガンジス川

お礼日時:2023/08/17 00:04

四万十川くらいなら。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

食べられそうです。

お礼日時:2023/08/16 23:02

単位はなんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

水のきれいさの判断の指標として使われる数値はどのような数値でしょうか。

お礼日時:2023/08/16 23:02

水を飲んでも死なないくらいの川

    • good
    • 0
この回答へのお礼

食べられます。

お礼日時:2023/08/16 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!