
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
エキストラバージンオイルは生食、ピュアオイルは加熱料理と使い分ける方が良いです。
ピュアオリーブオイルは、新しいものを揚げ物に使った時は210度、再利用の2回目以降は170度が、発煙温度の目安となります。
それに対して、エクストラバージンオリーブオイルは新しいものでも170度が目安となります。(注意が必要です。)そのため、オリーブオイルで揚げ物をする際には、低温でじっくりと揚げていくことが、非常に重要なポイントです。
是非参考にしてみてください。
私もオリーブオイルは大好きでよく使ってます。
No.5
- 回答日時:
風味が好きならオリーブオイルは最高です
揚げ物の場合発煙点(煙が出る温度)がオリーブオイルの方が若干低いので注意が必要です(炒め物で煙が多く出やすい)。
自然発火点もサラダ油は約450℃、オリーブオイルは約345℃。
普通に調理していれば大丈夫な温度です。
味と匂いが若干残るのでオリーブオイルの風味の好きな人は健康面にも良いので使うべきでしょう。素材の味を大事にする調理には向きません 揚げ物には米油等がお勧めです。
※脂質は小腸で分解 この際、胃の運動を抑制する作用が同時に働きます、食欲が無くなったり、食べたものが胃に溜まって胃もたれを起こしてしまう。
オリーブオイルに含まれるオレイン酸は脂質の消化吸収を促進する働きがあるので 揚げ物に適した油です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「天ぷら油」と「天丼」の関係について。「天ぷら油」で揚げた「天丼」? 「天ぷら油」で調理した「天丼」 9 2022/08/13 13:17
- 化学 【天麩羅】天婦羅を作るために鍋に食用油を入れて揚げました。すると焦げ目が付くものと綺麗に揚がる2種類 1 2022/04/30 21:20
- 食器・キッチン用品 銅鍋について 6 2022/11/25 08:29
- 食べ物・食材 豚肉を入れない春巻きの美味しい作り方 1 2023/08/26 18:22
- 食器・キッチン用品 使用後の揚げ油をオイルポットに入れるとき、皆さんはどうしてますか? 4 2022/05/14 02:23
- レシピ・食事 上品な味に仕上げる方法 6 2022/07/31 23:50
- レシピ・食事 ふたり家族で、冷凍庫が狭いのですが、茶碗蒸しは、ケースに入っていて冷蔵の電子レンジにて、あたためるも 2 2022/04/18 21:43
- その他(料理・グルメ) ひき肉の油抜きについて。 キーマカレーを作ろうと思うのですが、挽肉の油が多すぎて気になります。 油抜 3 2023/06/12 21:29
- 食器・キッチン用品 揚げ物の油のろ過シート 2 2023/02/04 13:31
- 食べ物・食材 こんな料理の別名(中国名?)をご存じでしょうか? 5 2023/06/28 14:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中華の道具
-
防熱板について
-
油処理について
-
フライパンで肉焼いたり炒めも...
-
オイルポット(活性炭カートリ...
-
炭化した肉やらたれやらこびり...
-
鉄の中華なべを拭くといつも茶...
-
衣付き冷凍カキフライは油で揚...
-
たこ焼き屋さん教えて下さい‼
-
油で汚れた食器・鍋を綺麗に洗...
-
お弁当用の少量の揚げ物の時って
-
使用後の揚げ油をオイルポット...
-
油引きの扱い
-
鉄板の焦げ付きを防ぐ方法
-
食パンを焼き型で焼いています...
-
家でたこ焼きをよく焼くのです...
-
IHコンロについて 目玉焼き等を...
-
滅多に揚げ物はしない人の油管理
-
フライパンに、油を戻し入れる...
-
(超初歩)フライパンに油を引...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄の中華なべを拭くといつも茶...
-
防熱板について
-
フライパン洗わないで使う
-
油処理について
-
洗い物していて気がついたのですが
-
衣付き冷凍カキフライは油で揚...
-
鉄フライパンは油の過剰摂取?
-
フライパンで肉焼いたり炒めも...
-
鉄のフライパン 油を引かずに...
-
使用後の揚げ油をオイルポット...
-
炭化した肉やらたれやらこびり...
-
揚げ物調理について エビフライ...
-
鉄板の焦げ付きを防ぐ方法
-
カレーの玉ねぎをいためる時に...
-
中華の道具
-
油で汚れた食器・鍋を綺麗に洗...
-
たこ焼きの鉄板のコゲはどうや...
-
焼いたソーセージと、ボイルし...
-
(超初歩)フライパンに油を引...
-
油返し、油ならし、しないとど...
おすすめ情報
揚げもの、フライなどに使いますと焦げます。
火加減を弱火にすると良いですか。
オリーブ油は、二度位使えますかを